エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
栄養価対決!! BASE BREAD VSコンビニパン - 43号線を西へ東へ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
栄養価対決!! BASE BREAD VSコンビニパン - 43号線を西へ東へ
パン一つで一食の半分の栄養素が入っているBASE BREADと、コンビニで手軽に買えるパンの栄養素を比べて... パン一つで一食の半分の栄養素が入っているBASE BREADと、コンビニで手軽に買えるパンの栄養素を比べてみました。 美味しそうなパンはカロリーが高い PFCバランス(タンパク質・脂肪・炭水化物バランス) まとめ コンビニパンを買う時に、カロリー表示を見て買うようになりました。 ちょっと前までは、美味しそうな見た目と値段で選んで選んでいましたが、カロリー管理アプリ「あすけん」を始めてから、カロリー表示を眺めてから買う、意識の高いおじさんになっています。 「カロリーを意識しているんなら、コンビニでパンを買うなや」と思ったあなた、その通りでございます。毎日がチートデイにならないように、気をつけたいと思います。 明日県に入力してみると、菓子パンはカロリーはあるけど、他の栄養素が少なことが分かりました。 美味しそうなパンはカロリーが高い 私がこの1週間で食べたパンを3つピックアップしました。栄養価