記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kkbt2
    kkbt2 「自分たちで自由にクリエイトしなさいと言われる恐怖」「サブはいいけれども、メインは嫌だというメンタリティ」

    2024/04/19 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot おもろかった。若い頃の自分の考えを別な方向に発展させたらこんなふうになってたかもな。

    2023/06/24 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 議論の仕方を学校で教えてこなかったわけだし。そんな子がそだてば、罵倒と詭弁に長けた人間がどんどんのさばっていきますわな。

    2023/06/23 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki その通りだと思うのだが、母校の部活を20年間に渡り不遇に追いやった原因が己だと自覚しながらも責任は感じない姿はなるほどと思うところがある。あと昨今話題の入管法やLGBTでの左翼の有り様を見事に説明している。

    2023/06/23 リンク

    その他
    ntscp2020hat
    ntscp2020hat 『政治学者、PTA会長になる』『日本人のための議論と対話の教科書』読んでみたい。

    2023/06/23 リンク

    その他
    DecoyMaker
    DecoyMaker “日本人のための議論と対話の教科書”

    2023/06/23 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 結構面白い話だった。リベラルが負け続けている点も客観的な感じだし、PTAの話も面白かったので、本の方も読んでみたいと思った。

    2023/06/22 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 岡田氏の言語化がとても上手い。倉本氏もよく引き出している。帰納的、という言葉が出てくるが、双方ともに経験主義的(非合理主義)を思考の基礎パターンとしている感(共感できる)。

    2023/06/22 リンク

    その他
    external-storage-area
    external-storage-area もっとお二人の対談を読みたい

    2023/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大半の人が嫌がる「PTAの悪習」はなぜ改革できない?日本の議論が「無意味な罵り合い」に終わるワケ 倉本圭造×岡田憲治対談|FINDERS

    CULTURE | 2023/06/21 大半の人が嫌がる「PTAの悪習」はなぜ改革できない?日の議論が「無意味な罵り...

    ブックマークしたユーザー

    • kkbt22024/04/19 kkbt2
    • toraba2023/07/04 toraba
    • mgl2023/06/26 mgl
    • littleumbrellas2023/06/25 littleumbrellas
    • kaionji2023/06/24 kaionji
    • mazmot2023/06/24 mazmot
    • khatsalano2023/06/24 khatsalano
    • quick_past2023/06/23 quick_past
    • tacticsogresuki2023/06/23 tacticsogresuki
    • ntscp2020hat2023/06/23 ntscp2020hat
    • DecoyMaker2023/06/23 DecoyMaker
    • kmay5182023/06/23 kmay518
    • windscape2023/06/23 windscape
    • mukudori692023/06/23 mukudori69
    • takhino2023/06/23 takhino
    • thesecret32023/06/23 thesecret3
    • toramikekai2023/06/23 toramikekai
    • Barak2023/06/23 Barak
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事