記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maeda_a
    maeda_a "男女の性差が遺伝によるものなら、どれほど「男性中心主義」イデオロギーを批判しても差別はなくならないことになってしまう"…これ、ピンカーが『人間の本性を考える』8章で反駁した考え方そのもの。

    2020/02/09 リンク

    その他
    paravola
    paravola この処罰に対して批判が起きたのは、常に「科学」の側に立つはずのグーグルが、エビデンスを提示した社員の表現の自由を、エビデンスなしに否定したからだ。これはグーグルがPC派に屈服したことを意味する

    2019/09/10 リンク

    その他
    Carnot1824
    Carnot1824 せめてタイトルを「差別のための科学とリベラルの対立の根本原因」と改めたい。

    2019/02/11 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura PCは現状を政治的な手法でアップデートすることだから科学主義と対立しているわけではない。むしろPCには厳密な現状認識が必要。

    2019/02/10 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage スティーブン・ジェイ・グールド(PC派)リチャード・ドーキンス(進化論派)っていう分類は雑すぎんか?

    2019/02/09 リンク

    その他
    brighthelmer
    brighthelmer この人、自分がどの集団に生まれついたかで職業なりライフコースなりを自分の意思とは無関係に押し付けられる「素晴らしい新世界」がそんなにお望みなのだろうか。エビデンスつっても統計的傾向でしかないんやで。

    2019/02/09 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez "「エビデンスがあっても「言ってはいけない」ことがある」"かもしれないが、その場合は、「科学的根拠があって自由に表現していいこと」と「科学的根拠があっても表現の自由が制約されること」をどこで線引きするか"

    2019/02/09 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 これは慎重に議論しなくちゃいけない問題で、そうでないと高齢者の病院通いや障碍者支援の否定とか、制限選挙や優生学の復活にも繋がりかねない。だから社会科学が存在するわけで。。。。。。。。

    2019/02/09 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 不都合な現実、というほど不都合でも無いような。例えば女性の方がIQが低いと出てるなら不都合っぽさ全開だけど、実際には女性の方がIQが高いとか学校の成績が良いという論文もある。IDWも差異があるとしか言ってない

    2019/02/09 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 遺伝的な差が存在することと、差別の正当化は全然別じゃん。あほか。

    2019/02/08 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood リベラルが自身の政治信条を優先しているカルトというのは同意。PCが過ぎてオリンピック陸上競技が無くならなければいいけど。橘氏はソースは異なるけど新井紀子氏と同じ主張(教科書を読めない人が多数)をしてるよね

    2019/02/08 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo この記事には書かれてないが、人は自分と違うものを嫌い、差別をすると脳が快楽を得るという脳の性質も大きく影響している。真に人類が平等を得るには遺伝子を操作するしかなくなる。

    2019/02/08 リンク

    その他
    nuara
    nuara 論文を読めば読むほど単純には結論をつけられない事が分かる。なので、エビデンスを重視する人ほど表現が謙虚になる。

    2019/02/08 リンク

    その他
    ravell
    ravell ポリコレ棒振り回してる人やお気持ち至上主義フェミニスト達はこれを読んで何を思うか。

    2019/02/08 リンク

    その他
    himan9
    himan9 道徳に敗北したことがないと、それを客観視することはできないのかな。長い歴史から見たら、道徳なんてのは一時の流行でひどく不安定。我々が天動説を見る時のように未来の人から見た現代人の信条を想像するべきだ。

    2019/02/08 リンク

    その他
    by-king
    by-king コペルニクスやガリレオが地動説を唱えると、思想的に異とするキリスト教に迫害され、天文学の進歩のスピードは大きく鈍った。これを現代で繰り返すポリコレ派は、未来の伝記でどう描かれるのだろうか。

    2019/02/08 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest こんな存在と当為の区別もできない幼稚な議論が通るのが何よりも反知性的。倫理と科学ではなく普遍的倫理と「科学的事実」の装いの差別的倫理との対立であり前者が優先するに過ぎない

    2019/02/08 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 不都合なエビデンスを隠すのは不誠実かもしれないが、人間としては正直かもなあと、論語の一節から思うわけで。

    2019/02/08 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 橘さんはこういう読み筋で読んだ。

    2019/02/08 リンク

    その他
    goronehakaba
    goronehakaba シリコンバレーを中心にサイバーリ・バタリアンが増殖してるそうなので、手遅れになる前に核を撃ち込むべき。ぼくは映画で観たから詳しいんだ

    2019/02/08 リンク

    その他
    osaan
    osaan 「科学的リアルを信奉する」?「エビデンス至上主義」?、「信奉」だの「至上」だのと、それは科学的態度と呼べるのかね。

    2019/02/08 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 双子の研究は、身も蓋もなくてほんと面白い。

    2019/02/08 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「PC派が、進化論派に対抗するエビデンスを出すことができなくなった」「PC派の主張は荒唐無稽な「反科学」」

    2019/02/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「不都合な現実」をめぐる、科学とリベラルの対立の根本原因(橘 玲) @gendai_biz

    インテレクチュアル・ダークウェブとは何か? この原稿を書くことになったのは、何人かの知り合いから「...

    ブックマークしたユーザー

    • maeda_a2020/02/09 maeda_a
    • obsv2019/12/09 obsv
    • paravola2019/09/10 paravola
    • kotatsu-mikan2019/03/01 kotatsu-mikan
    • Carnot18242019/02/11 Carnot1824
    • kmiura2019/02/10 kmiura
    • Seiji-Amasawa2019/02/09 Seiji-Amasawa
    • chochonmage2019/02/09 chochonmage
    • hoshihime2019/02/09 hoshihime
    • brighthelmer2019/02/09 brighthelmer
    • mcgomez2019/02/09 mcgomez
    • wfunakoshi2352019/02/09 wfunakoshi235
    • mircokkun2019/02/09 mircokkun
    • takashi19822019/02/09 takashi1982
    • kei_10102019/02/09 kei_1010
    • urashimasan2019/02/08 urashimasan
    • yuki_matsu_blurr2019/02/08 yuki_matsu_blurr
    • y-wood2019/02/08 y-wood
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事