記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    popoi
    popoi メモ。

    2015/02/19 リンク

    その他
    matu_ra
    matu_ra 今後この格差化は破綻するまで広がっていくと思われ。何を持って破綻かと言われると困るが、最終的には暴動が懸念される。ただ、この流れを止めようにも人間の強欲さがなくならない限り止まらんだろうなぁ。

    2014/12/05 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou 「ニューヨークタイムズ・セレクション」より

    2014/09/02 リンク

    その他
    ystt
    ystt 「最新版の資本主義はニセモノの資本主義だ。その根拠は、今回の大不況への我々の対応に現れている。そこでは、利益が私物化されたにもかかわらず、損失は社会が受け皿となった。」

    2014/09/01 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 下層にしたたり落ちてくるはずのお金は、ケイマン諸島(租税回避地のひとつ)のうららかな気候の中に蒸発してしまった。

    2014/08/26 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 専門家以外のリベラル層が、金の話が嫌いで、要するに経済の仕組みに関心がないってのが大きいと思う。

    2014/08/25 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 最新版の資本主義はニセモノの資本主義--違う。富が平準化してた時代は、その方が市場が拡大したからに過ぎない。少数の金持ちが高額商品を買うより、中産階級を増やして程々の商品購買力を付けた方が成長できた。

    2014/08/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/08/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ジョセフ・スティグリッツ―格差は必然的なものではない() @gendai_biz

    ジョセフ・スティグリッツ―格差は必然的なものではない 『現代ビジネスブレイブ グローバルマガジン』-...

    ブックマークしたユーザー

    • popoi2015/02/19 popoi
    • matu_ra2014/12/05 matu_ra
    • ko_chan2014/09/02 ko_chan
    • ookitasaburou2014/09/02 ookitasaburou
    • nizimeta2014/09/01 nizimeta
    • ystt2014/09/01 ystt
    • emiladamas2014/09/01 emiladamas
    • onikikazuki2014/09/01 onikikazuki
    • hahnela032014/08/26 hahnela03
    • wkatu2014/08/26 wkatu
    • border-dweller2014/08/25 border-dweller
    • ikoishy2014/08/25 ikoishy
    • angyou2014/08/25 angyou
    • helioterrorism2014/08/25 helioterrorism
    • asamaru2014/08/25 asamaru
    • investa2014/08/25 investa
    • frasca2014/08/25 frasca
    • advblog2014/08/25 advblog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事