記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi 国民に政策の是非を問うのが解散の理由になるための二つの条件 条件1:問うべき政策の内容が具体的に提示されていること 条件2:各政党が、その政策をどう評価しているかが明らかになっていること

    2017/09/28 リンク

    その他
    operator
    operator 対応3が良いんじゃないでしょうか。なお、首相の解散権を制限しても、与党が不信任案を出せば好きなタイミングで解散できるので、実効性はあまり変わらない。それよりも手続きを定めるべきですね。

    2017/09/26 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 訴訟してみたら?

    2017/09/25 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot これまでの議論は脇において憲法だけ素直に読んだら、不信任時以外、内閣に解散権はないように読めてしまうのは私だけ?

    2017/09/25 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 議会が解散に応じず実力行使に出る(革命)、裁判所が不法解散を理由に選挙の無効を決定する等、法的には実効性の担保が問題になるかと。議会は「大義なき解散」に政治的には反発しても、結局粛々と応じるだろうし。

    2017/09/25 リンク

    その他
    monster-energy-zx14
    monster-energy-zx14 木村草太は報ステでは自衛隊は憲法違反といいながら、他の番組では違憲でないという胡散臭い輩。 朝日新聞が増税賛成だからどうでもいい話題に反らそうとしてるだけ

    2017/09/25 リンク

    その他
    kyousuke104
    kyousuke104 大義って何それ、美味しいの?野党の皆さんはモリカケを争点に選挙戦やればいいだろう?モリカケでは大義にならないと言う事?そうか「視聴者が飽きて、興味が薄れたころを見計らった解散はズルい」と言いたいの?

    2017/09/25 リンク

    その他
    toronei
    toronei じゃあこれまでちょっと支持率が下がっただけで、「解散して民意に問え」って言い続けてた野党もだめじゃん。

    2017/09/25 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 7条を「解散は首相の専権事項」と読むのは、やっぱり変だよ。7条の1「憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること」だって内閣の専権事項ってこと? 気に入らない法律の公布は先延ばしにしていいの?

    2017/09/25 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 権力の横暴を防ぐためには、指摘通り憲法の規定を拠り所にするしかないが、リテラシーと順法精神の欠如という返し技が待っている無情

    2017/09/25 リンク

    その他
    yingze
    yingze 今までの解散との違いが分からん。

    2017/09/25 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 大義が必要というのは定義しにくいので無視して、手続きをもって解散権を制限してもらいたい。3ページ目の案は一案としてありだと思う。後は臨時国会召集には早急に起源を定める法律を作るべき。

    2017/09/25 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 『…この手の議論が常にやらかしているのは「選挙目当てと誰がどうやって判断するんですか」という点。まさか「法律家共同体」とか言い出すのではあるまいね……』(大屋雄裕)

    2017/09/25 リンク

    その他
    vndn
    vndn あたらしい憲法のはなし『衆議院の考えが國民の考えを正しくあらわしていないと内閣が考えたときなどには、内閣は、國民の意見を知るために、いつでも(略)衆議院の選挙のやりなおしをしていただくことができます』

    2017/09/25 リンク

    その他
    Eleutheria
    Eleutheria 解散権行使の制限は大いに賛成。だけど大義の必要性云々には反対。そもそも、人や党、団体によって問題にしたい争点や最重要政策があまりに異なるし、逆に郵政選挙のような誘導を招く危険も大きい。

    2017/09/25 リンク

    その他
    shiro460312
    shiro460312 「そもそも、解散権のみならず、行政権や外交権などの内閣の権限は、公共の利益を実現するために、主権者国民から負託された権限だ。与党の党利党略や政府のスキャンダル隠しのために使ってよいものではない」

    2017/09/25 リンク

    その他
    gui1
    gui1 『大義?なにそれ(´・ω・`)?』

    2017/09/25 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 「大義」を明文化したらしたで、首相が説明した解散理由が「大義」に該当するかでもめそう。臨時会開催妨害はいかんので、野党要求の臨時会について解散の期間制限を付けて、あと説明の手続を整備したらよさそう

    2017/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    衆院解散、やっぱり無視できない「憲法上の疑義」木村草太が説く(木村 草太) @gendai_biz

    安倍首相は、9月28日召集の臨時国会冒頭、衆議院を解散する意向だという。小泉郵政解散以降、解散権の濫...

    ブックマークしたユーザー

    • Wkp2017/09/28 Wkp
    • maturi2017/09/28 maturi
    • operator2017/09/26 operator
    • and_hyphen2017/09/26 and_hyphen
    • ukihiro2017/09/26 ukihiro
    • dowhile2017/09/25 dowhile
    • binnosuke2017/09/25 binnosuke
    • mazmot2017/09/25 mazmot
    • asamaru2017/09/25 asamaru
    • monster-energy-zx142017/09/25 monster-energy-zx14
    • kyousuke1042017/09/25 kyousuke104
    • toronei2017/09/25 toronei
    • Barak2017/09/25 Barak
    • Arecolle2017/09/25 Arecolle
    • sasashin2017/09/25 sasashin
    • color_cream2017/09/25 color_cream
    • noreply2017/09/25 noreply
    • chanpon692017/09/25 chanpon69
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事