エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Goodpatchの創業からのストーリー|Goodpatch グッドパッチ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Goodpatchの創業からのストーリー|Goodpatch グッドパッチ
多国籍軍をつくりなさい!2010年、大阪のWebデザイン会社でディレクターとして働いていた土屋は通知を受... 多国籍軍をつくりなさい!2010年、大阪のWebデザイン会社でディレクターとして働いていた土屋は通知を受け取りました。亡くなった祖母が土屋名義で積み立ててくれていた500万円の定期預金が見つかったというのです。27歳になったばかりだった土屋。突然の知らせに驚きながらも30歳までに起業しようと考えていたため「これは、ばあちゃんがやれと言っているな」と感じ、起業を決意します。 しかし、どんな事業をやるか決めていなかった土屋は、ネタを求めて様々な起業家の講演に顔を出しました。その中で、たまたま参加した学生向けのイベントでDeNAの南場智子社長と出会ったことが、運命を変えることになります。サンフランシスコの企業を買収し、日本とシリコンバレーを往き来し、月の半分をアメリカで過ごしていた南場さんは会場に向かってこう言いました。 「日本のベンチャーとシリコンバレーのスタートアップはまるで違う。純粋なアメ