記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kz78
    kz78 "労働組合がいかに支持を集め、「結果」を残すかといった視点が今まで以上に必要になってくる"

    2019/11/18 リンク

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez “「民間や経済界から来ている人は数年たつといなくなってしまう。そして次の人が来て、同じことを言う。誰も責任をとらない」”

    2019/11/18 リンク

    その他
    mEGGrim
    mEGGrim “今年9月に発足した、社会保障改革を議論する「全世代型社会保障検討会議」をあげる。メンバーに経団連会長らがいるのに対し、労働組合関係者はいない”

    2019/11/18 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo 「企業社会の責任はさまざまなところにある。教育や研究についても何ら知見がない経済界の皆さんが好き放題言って、どんどん変えていく。その間に、我々の社会はどんどん疲弊していってしまう」

    2019/11/18 リンク

    その他
    Humisawa
    Humisawa “経済界は声が大きい一方で、この30年間の日本経済は低い成長率にとどまってきた。今後、消費税などをさらに引き上げるにしても、企業の負担増が先ではないのか、という考えだ。”

    2019/11/18 リンク

    その他
    shaokuz
    shaokuz 正規雇用ガリガリ削って労組まともに結成すらできないような状態作っといて労組の影響力が低下〜とか言ってるの面白すぎでしょ

    2019/11/17 リンク

    その他
    overflow33
    overflow33 労働組合が労働政策とは無関係な政治活動(?)に打ち込み過ぎたことも、原因の一端では? まともに労働者のための活動を行っている組合って少ない気がする。

    2019/11/17 リンク

    その他
    yamagen98
    yamagen98 と、大学の中の人が言っても、経済界は聞く耳を持たないのだろうなあ。もう最近は政治についても経済についても教育についても無力感しかない。

    2019/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    連合30周年シンポ「経済界の提言で日本はよくなりましたか?」 経団連まじえ激論も(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    連合(日労働組合総連合会)の結成30周年を記念したシンポジウムが11月12日、都内で開かれた。 パネル...

    ブックマークしたユーザー

    • qt_fb2020/02/18 qt_fb
    • kimihito2019/11/20 kimihito
    • eedamame2019/11/19 eedamame
    • parakeetfish2019/11/19 parakeetfish
    • sanahashi96misha2019/11/19 sanahashi96misha
    • yokoi11hamachi19972019/11/19 yokoi11hamachi1997
    • misomico2019/11/19 misomico
    • ikioiamatte2019/11/19 ikioiamatte
    • laislanopira2019/11/18 laislanopira
    • kz782019/11/18 kz78
    • tsimo2019/11/18 tsimo
    • goodstoriez2019/11/18 goodstoriez
    • mEGGrim2019/11/18 mEGGrim
    • okemos2019/11/18 okemos
    • tvxqqqq2019/11/18 tvxqqqq
    • akupiyo2019/11/18 akupiyo
    • Humisawa2019/11/18 Humisawa
    • shaokuz2019/11/17 shaokuz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事