エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
MacでBlu-ray ディスクのコピーをする~再エンコード不要のBDMVコピー~追記有 | Mac a La Carte
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MacでBlu-ray ディスクのコピーをする~再エンコード不要のBDMVコピー~追記有 | Mac a La Carte
以前にエントリを上げたもの時間がかかる上音声が再生されず、トライしなくなったBlu-rayディスクのコピ... 以前にエントリを上げたもの時間がかかる上音声が再生されず、トライしなくなったBlu-rayディスクのコピーですが、ようやく進展がありました。 一昨日過去のエントリに対してduke's favorite thingsの管理人dukeさんからコメントが入りました。 「リッピングしたBDをToastで焼く場合、ToastのBDMVフォルダを焼く、という設定で作業すれば、再エンコードする必要も無いですし、1層ものであればBD-REに焼いても30分少々で焼けると思います。」 私の知識が乏しく、内容が良く理解できていません。 Blu-ray Diskの中身をMacで開いてみると確かにBDMVフォルダが存在します。 「BDMVとは光ディスクメディアで利用されるアプリケーションフォーマットの一種で、Blu-ray Discの読み出し専用規格である」※Wikipediaより 要するにDVDのVIDEO_TS