記事へのコメント119

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    corydalis
    まーた民主盗ageのプロパガンダかwww。トランプがあれだけ中国に対して報復関税の税率をアナウンスしたらそりゃ驚く人がいるのはアタリマエだしトランプ陣営は覚悟してる。本番はこれから。

    その他
    nornsaffectio
    アメリカを滅ぼそうとしてる指導者に対して、まだ支持率は高すぎるな。

    その他
    feilung
    根強いトランプ支持者の中核はキリスト教の福音派と言われているが、生活苦しくないのかな?

    その他
    hatehenseifu
    自分にかしずく者以外は全部敵認定する高齢稚児

    その他
    theNULLPO
    https://www.sankei.com/article/20250428-O3BCHKT2UJN6LKH2RQWMGQO6UE/ なおこれに対する本人の反応がこれ。この調子だとそのうち白色テロでも始めそうだな

    その他
    greenmold
    共和党員の支持率は自分の支持者の手前もあるのでまだそういう態度を取れない向きも多そう

    その他
    otoku-memo
    トランプが今のノリで暴れ続けると世界経済も平和も危うい。金を徐々に買い増すくらいしか対策がない。

    その他
    neko2bo
    分断環境下では、その程度の数字は特に意味を為さないという事実をリアルタイムで学んでいる。「敵の敵は味方」「不都合な情報はフェイクだ」程度の認識で暴力的な人間に舵取りを任せてしまう社会の恐ろしさよ。

    その他
    Capricornus
    まだまだやらかしに対して高い支持率だけど、実際に窒息するほどの物価高騰になって初めて気付くくらいだからまだ数ヶ月は落ちないだろう。『必要な痛み』と言う鎮痛剤も打たれてるし。

    その他
    uchya_x
    それでもまだ4割も支持してる人がいるというのが恐ろしい。

    その他
    bigburn
    しかし民主党の不人気も酷いので、このままトランプ的な共和党政権がズルズル続くという最悪のシナリオもあり得る…

    その他
    hidea
    女性やヒスパニック系の支持がそこまで下がるほど高かったんだと

    その他
    LM-7
    まだ共和党員は86%も支持してるの?どこに支持する要素あるの?

    その他
    aho_y
    庶民が「よく考えた」結果、SNSで流布されている真実(っぽい何か)に気づいて投票してしまうんだよな

    その他
    nanako-robi
    さがれ〜さがれ〜

    その他
    ounce
    「その時よく考えた結果」がアメリカや兵庫なのだということをいい加減理解した方がいい。「よく考えれば我々と同じ考えになる」というのは傲慢だし、他人に期待しすぎている。ままならぬ現実を見つめるべきだ。

    その他
    ichikojin2001
    まだまだ、本番はこれから

    その他
    kunitaka
    過去最低かも知れんが、41%も支持されてりゃ上等やろ。石破の支持率は何%やったっけ?

    その他
    uzusayuu
    もう遅い。アメリカ人は去年の11月にこの態度を示すべきだった。

    その他
    rgfx
    んでまあ全米の店の棚から輸入品が払底するまであと2週間程なんだっけ。(中国湾岸に滞留するコンテナ船の群れを眺めつつ)

    その他
    grankoyan2
    よかった。と思ったらめちゃくちゃ低いわけでもないのか。ワンイシューみたいな人多い?

    その他
    nP8Fhx3T
    関税の本格的な価格転嫁が始まったら20%行きそう

    その他
    chinpokomon_master
    たとえどんな政治家であっても、「これを選挙で選んだ国民はバカだ」みたいな論調はそれこそ民主主義の一番の敵だと思うけどね。トランプを選んだアメリカ国民をバカにするようなやつが俺は大嫌いだ。

    その他
    oakbow
    低支持率なのは妥当なのだが、仮にトランプが負けていたとしたら米国外の人々は相当マシになっているとはいえ、国内の人的にはあんま変わらんかった気はするよね。

    その他
    solidstatesociety
    まあリベの中切り込んでいっての浮島にいるようなもんだからなぁ

    その他
    filinion
    関税はともかく、外交政策も不支持が多いのは幸いだ…。それでも半数以上が「経済問題への対応能力を信頼できる」って言ってるのは意味不明だが。政府機関をぶっ壊してることについてはどうなんだろうなあ…。

    その他
    tybalt
    本当の問題は「支持できるような対立候補を擁立できなかったこと」だと思う

    その他
    knowledge7p
    久々にワロタの政治の実態は少数による多数の支配ですがチラつく

    その他
    bokmal
    そう言えば昔は消費税3%だったな…

    その他
    FreeCatWork
    ニャン!難しいお話しにゃ…ボク、よくわかんないにゃ!でも、みんな仲良くしたら良いのににゃ。美味しいおやつくれれば許すにゃ!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ氏支持率、過去70年の歴代大統領の中で最低 就任100日控え

    (CNN) 就任から100日を迎える米国のドナルド・トランプ大統領の支持率が、CNNの世論調査で4...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2025/04/30 sskoji
    • nobunobutt2025/04/30 nobunobutt
    • parakeetfish2025/04/29 parakeetfish
    • corydalis2025/04/29 corydalis
    • kori31102025/04/29 kori3110
    • hashimotronika2025/04/29 hashimotronika
    • nornsaffectio2025/04/29 nornsaffectio
    • tomozo32025/04/29 tomozo3
    • yogasa2025/04/29 yogasa
    • feilong2025/04/29 feilong
    • feilung2025/04/29 feilung
    • nabinno2025/04/29 nabinno
    • hatehenseifu2025/04/29 hatehenseifu
    • theNULLPO2025/04/29 theNULLPO
    • greenmold2025/04/29 greenmold
    • otoku-memo2025/04/29 otoku-memo
    • neko2bo2025/04/29 neko2bo
    • Capricornus2025/04/29 Capricornus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む