エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Agda の入門の要約
Menu Menu top : Agda による圏論入門 ここで使われている例題は、 Category exercise in Agda に置いて... Menu Menu top : Agda による圏論入門 ここで使われている例題は、 Category exercise in Agda に置いてあります。 Agda の install の方法 Homebrew を使うのが良いそうです。 Emacs を先に入れます。 brew tap caskroom/cask brew cask install emacs その後、 brew install agda GHCが入ってないなら、 brew install ghc install 先がどこかは、 /usr/local/Cellar/agda/2.5.2/lib/agda などになるので、~/.emacs.d/init.el に以下のファイルを置きます。あるいは自分のinit.el に適当に追加します。 init.el GUI 側で使わないと文字化けすることがあるようです。 Terminal