記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gcyn
    gcyn 『消費を課税ベースとすると比例税なので逆進的ではない」と指摘』というときの前提になる景色がどんなふうなものか、記者は(場を改めてでも)もっとインタビューしてほしいな。知りたい。

    2019/12/21 リンク

    その他
    fukouhei001
    fukouhei001 景気対策のための財政拡大を続けてきたが、どこかでこれを正常の状態にも出さねばならない。しかし、国民が多大な負債に慣れてしまい、異常な状態と受け取らなくなった。 行き着く先は財政拡大と破綻である。

    2019/12/21 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc 法人税上げれば

    2019/12/21 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 増税に民意が反発するのは、別に最近だけの話じゃないけどな。つか、むしろ何だかんだと、ここ数年で消費税も2度上げたし、地方税も社会保証費もガンガン上げてるし、やり過ぎだ。

    2019/12/21 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun もうMMT&財政拡張で行ける所迄行くしかない。多分止めたら即死。その後逃げられる人は逃げる感じで。

    2019/12/21 リンク

    その他
    maturi
    maturi 民意

    2019/12/21 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 「直接税タイプの消費課税も実行できる。これなら累進的な消費課税も可能」って、その具体的な中身を言わないと、ただのアホの戯言なんだが(この人は、その部分も話したけど、ロイターが端折ったのかもしれんが)

    2019/12/21 リンク

    その他
    luspha
    luspha これも最近強く感じる 悪い傾向だと思っている "「(増税への)反対論が異常に政治的に大きな力を持ってしまった」...「負担感なしに今回の経済対策のように支出だけが膨らんでしまって...歯止めが利かなくなっている」"

    2019/12/20 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou “直接税方式にすれば、累進的な消費課税が可能だとした。ただ、政界でさらなる消費増税への反対論が強い中、選挙で選挙民が負担と受益のあり方を選び、財政支出の拡大に歯止めをかける機能が働かなくなっていると指

    2019/12/20 リンク

    その他
    You-me
    You-me 増税応援団には法学部もいるのね(ゴヨーダ ゴヨーダ

    2019/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    展望2020:増税できない日本、「赤字漬けの民主主義」に=慶大・麻生教授

    12月19日、慶應義塾大学法学部の麻生良文教授は、ロイターのインタビューに応じ、公平な課税に向け...

    ブックマークしたユーザー

    • gcyn2019/12/21 gcyn
    • bbnsd2019/12/21 bbnsd
    • fukouhei0012019/12/21 fukouhei001
    • roirrawedoc2019/12/21 roirrawedoc
    • Yoshitada2019/12/21 Yoshitada
    • sotonohitokun2019/12/21 sotonohitokun
    • maturi2019/12/21 maturi
    • aa_R_waiwai2019/12/21 aa_R_waiwai
    • maghrib2019/12/21 maghrib
    • luspha2019/12/20 luspha
    • ookitasaburou2019/12/20 ookitasaburou
    • You-me2019/12/20 You-me
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事