エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント15件
- 注目コメント
- 新着コメント





注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【日帰り低山】買ってはみたけど、ほぼ使っていないアイテム一覧 - 山にトラロープ
低山と言っても山は山。 万全な体勢で行こう! 山登りを始めた頃、友人から聞いたその言葉に必要だと思... 低山と言っても山は山。 万全な体勢で行こう! 山登りを始めた頃、友人から聞いたその言葉に必要だと思うものを買い揃えていました。 山の難易度によって装備はだいぶ違いますが、初心者には中々分かりませんよね。 買ってはみたけど、未だに使っていないアイテムをご紹介します。 ほぼ使っていないもの ヘッドランプ サポートタイツ つばが広い帽子 その後、キャップを買いました レインウェア コンパス ポケットサイズのLEDライト 高度計・気圧計付きの腕時計 おわりに ほぼ使っていないもの ヘッドランプ 都会と違って、山では日が落ちると真っ暗になります。 計画通りに歩けないかもしれない・・と思い購入しましたが、暗くなる前に下山出来ているので今のところ出番ナシです。 サポートタイツ 見かけるたびに格好良いなぁ♪と思っていたサポートタイツ 着用した感想 体幹が安定するので歩きやすい お腹周りの締め付けが気になる
2020/12/15 リンク