記事へのコメント271

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cru
    査読通した雑誌は、本人が編集長なのか。数学界ではよくあるのか

    その他
    mollifier
    「たかだか」は数学的に意味が決まっている用語。例えば「たかだか2個」は、2個以下つまり2, 1, 0個のどれかという意味。たかだか有限個とは、有限個あるか一つもないかどちらか、という意味

    その他
    t1mvverr
    「システム開発・テストしたので、製品をリリースし、問い合わせや保守をしていく」みたいに、論文を査読したので、雑誌に掲載し、数学者からの指摘に対応していく段階なのかな。

    その他
    fubar_foo
    この業界では採録されてからが勝負らしい。 https://www.nature.com/articles/d41586-020-00998-2

    その他
    taguch1
    なるほどわからん(きっと読んでもわからん)

    その他
    gayou
    さっぱり分からん。

    その他
    tom201410
    ある論文を『理解する』為に同じ人の長大な論文を事前準備として読まないと理解できないって何事?しかもその道のプロが付いていけないレベルって。チートキャラ以外の何物でもないな。

    その他
    kuroyuli
    「たかだか有限個しか存在しない」って問題文自体が、数学っぽくなくて気持ち悪い。「無限には存在しない」とか「有限個である」じゃだめなの?

    その他
    hungchang
    「望月新一・京都大数理解析研究所教授(51)」「4編計646ページからなる論文は、斬新さと難解さから査読(略)に8年かかった」「既存の数学が存立する枠組み(宇宙)を複数考えるという構想はあまりに斬新」

    その他
    zgmf-x20a
    ずっと8年睨めっこしてた訳ではないと思うので、その査読プロセスに興味があるな。

    その他
    chataness
    ななみとこのみのおしえてA・B・C https://youtube.com/watch?v=VE-1k6haCeE

    その他
    maetes
    査読に8年って、、どういう世界

    その他
    homarara
    先を越されたか。だがDEF予想は俺がいただく。

    その他
    ahoahoa
    internationalが国際ならinter-universeは宇宙際という理屈で宇宙際という単語が生まれたんだろうということ以外はなにもわからない

    その他
    kori3110
    すごさを理解できる程の数学的素養が俺にはないんだがすごい

    その他
    ultimatebreak
    三行で投げ出す自信ある

    その他
    aox
    マンガでわかるシリーズで出して欲しいです

    その他
    parabo
    やったね!凄さが全く理解出来ない!

    その他
    sato0427
    こういうのって査読担当者は8年間解明にどっぷりなんだろうか。兼任しながら?それとも代替わりしながら?引き継ぎが死ぬほど大変そう…

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    Hagalaz
    じぇんじぇんわからないけどブクマ

    その他
    tkyjpy
    わかる。俺にはわかるよー

    その他
    ripple_zzz
    すまんな(京都脳)

    その他
    chaz_21
    すごい。すごいということしかわからない 笑

    その他
    abokadotaro
    論文というより、本だよね。とにかくおめでとうございます。

    その他
    wdnsdy
    なるほど、わからん

    その他
    katti
    う うちゅうきわ!?うちゅうさい??

    その他
    bean_hero
    査読に8年って凄いな。桃栗3年柿8年(関係ない)。ギネスブックに当該項目あるのかな。

    その他
    tokuninac
    すごーい。8年か・・・

    その他
    kitaido0
    これからが本番だろと思うんだが。Inter-universal Teichmueller Theory、字面だけでも突き抜けてる感ある。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年 | 毎日新聞

    未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明したとする望月新一・京都大数理解析研究所教授(51)の論文...

    ブックマークしたユーザー

    • saKu0223_saKu62025/03/29 saKu0223_saKu6
    • no552024/06/03 no55
    • hanavall2023/01/24 hanavall
    • Cru2020/07/15 Cru
    • e13venus2020/04/08 e13venus
    • yoshiya1122020/04/07 yoshiya112
    • mas-higa2020/04/06 mas-higa
    • mjtai2020/04/06 mjtai
    • yogasa2020/04/05 yogasa
    • mollifier2020/04/05 mollifier
    • roanapua2020/04/04 roanapua
    • kaori12182020/04/04 kaori1218
    • t1mvverr2020/04/04 t1mvverr
    • hush_in2020/04/04 hush_in
    • fubar_foo2020/04/04 fubar_foo
    • hietaro2020/04/04 hietaro
    • tatsumi-da2020/04/04 tatsumi-da
    • main2020/04/04 main
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む