記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kz78
    不燃ごみとして集めたゴミも金属類を分離したあとは燃やしてるらしいからなぁ。/国から分別収集するように強く指導がされてるらしいんだよな。(教育効果的なのを狙ってるとかなんとか)

    その他
    rascalrascal
    多摩地区の生活ごみはとっくにやってる。

    その他
    kuippa
    都市鉱山のほうが一般的な鉱山から溶錬するよりエネルギー効率がいいってきいたことがある。

    その他
    dd369
    夢の島とか過去のゴミ処分場も掘り返せば金属が埋まってる?

    その他
    suikyojin
    なんか、すごい優良鉱山に見えるんだが?世界的な優良鉱山として知られる菱刈鉱山で鉱石中の金が約20g/t、世界の主要鉱山で3〜5g/tらしい。もちろん、鉱石と焼却後の金属を単純な比較はできないが。

    その他
    mrnns
    mrnns “ICの基板やチップを組み込んだおもちゃやカード類が分別されず” うん。だから早く電子基板の回収方法の整理・周知をきちんとやろうぜ。小型家電ボックスがあっても入れられる物が限定されてる自治体もあるんだよ。

    2025/03/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    これは不急なので再エネが豊富にある時間帯や季節にそのエネルギー使ってやるとよさげ

    その他
    wildhog
    電炉はそれなりに電気使うけどそれだけ取れるならやらない手はなさそう

    その他
    blueboy
    “埋め立て処理されている” → その埋め立て地の抄訳会をそのまま処理すれば、宝の山になるはずだが。都市鉱山。金脈。文字通り。 / ↓ 茨木市の例。そのリンクでは分別しているよ。陶器も金属も分別して袋に。

    その他
    kamm
    「燃えないゴミ」の分別がもう不要なんだと思うよ。今はダイオキシンの出ない高温で燃焼させている焼却場がほとんどだし。茨木市はかなり前から分別は無いhttps://www.city.ibaraki.osaka.jp/material/files/group/40/sigennbutu.pdf

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゴミから金の延べ棒? まさに「都市鉱山」 焼却灰を溶融、資源化 | 毎日新聞

    一般家庭のゴミをもとに金の延べ棒が作られていることをご存じだろうか。今年で創業100周年を迎える新日...

    ブックマークしたユーザー

    • riko19942025/03/02 riko1994
    • kz782025/03/02 kz78
    • andsoatlast2025/03/02 andsoatlast
    • rascalrascal2025/03/02 rascalrascal
    • kuippa2025/03/02 kuippa
    • hiroujin2025/03/02 hiroujin
    • qt_fb2025/03/02 qt_fb
    • triceratoppo2025/03/02 triceratoppo
    • dd3692025/03/02 dd369
    • Barak2025/03/02 Barak
    • suikyojin2025/03/02 suikyojin
    • mrnns2025/03/02 mrnns
    • jt_noSke2025/03/02 jt_noSke
    • TakamoriTarou2025/03/02 TakamoriTarou
    • ushura22025/03/02 ushura2
    • hgaragght2025/03/02 hgaragght
    • Unimmo2025/03/02 Unimmo
    • yukatti2025/03/02 yukatti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む