
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
神戸・ウオーターフロント再整備 回遊性高め、LRTや海上デッキ 市、40年ごろ実現目指す /兵庫 | 毎日新聞
神戸市は、市中心部のウオーターフロント地区再整備で2040年ごろの実現を目指すグランドデザインを発表... 神戸市は、市中心部のウオーターフロント地区再整備で2040年ごろの実現を目指すグランドデザインを発表した。次世代型路面電車(LRT)の運行や新たな公園を整備。メリケンパークと西側のハーバーランドを海上デッキでつなぐなど一帯の回遊性を高めて歩きやすい空間を作り出す。 対象エリアは、ハーバーランドから新港突堤西地区までの約1・6キロ。1970~80年代にメリケンパークやハーバーランドが整備されており、95年の阪神大震災を経て、12年に再開発がスタート。14年に神戸三宮フェリーターミナルの供用が始まった。 近年はメリケンパークや神戸ポートタワーもリニューアル。4月にはジーライオンアリーナ神戸も開業した。神戸空港に国際線が就航し、市は再開発の新たな取り組み指針を示すことにした。
2025/04/25 リンク