エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
野鳥撮影に挑むも玉砕、鳥撮りは無理そうだと悟る - もみじの備忘録
お休みの日恒例、チビ姫様の公園お散歩に行ってきました。 自分は3000円で入手した500mmのカメラを持ち... お休みの日恒例、チビ姫様の公園お散歩に行ってきました。 自分は3000円で入手した500mmのカメラを持ち、野鳥を撮る気満々です。前回は写真を撮るどころか、野鳥の声はすれども姿を見つけられず終いでしたら、なんとかリベンしたいところです。 が、そうは簡単にはいきません。前回同様に声はすれども姿は見えず。うきー! が、帰り際に千歳一隅のチャンスが到来。ヒヨドリとスズメの中間くらいの大きさの鳥が、目の前の道を歩いてます。追いかけようとするチビ姫を奥さんに制してもらい、カメラを構えてたくさんシャッターを押しました。 いやぁ、今日は鳥いたよ。なんて鳥だろう?、写真も撮った、上手く撮れてるといいなぁ・・・なんて話ながら、帰ってきました。 家に着いたら、ドキドキの写真確認です。 が、やっぱり・・・ ボケボケな上に、向こうを向いてます。 逃げてます。動くからボケボケです。 あーなんじゃこりゃ、もう酷い(笑
2021/05/08 リンク