エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カエルの鳴き声がうるさい訴訟って・・・ - もみじの備忘録
アマガエル訴訟 2021年5月、東京都板橋区で「アマガエル訴訟」というものがあったそうです。概要はこん... アマガエル訴訟 2021年5月、東京都板橋区で「アマガエル訴訟」というものがあったそうです。概要はこんな感じ。 原告:隣家の庭の池でカエルが繁殖し深夜まで鳴き声がうるさいと、全カエルの駆除と池の埋め立て求める。 被告:池には6、7匹のアマガエルが生息しているが、オタマジャクシやカエルを外から持ち込んでいるわけではないし、騒音には当たらない主張。 地裁:カエルの鳴き声は自然音の1つ、あえて大きな音をわざと発生させるなど特段の事情がないかぎり、騒音には当たらない。 この話、どう思われます? 自分が思ったことは、まずは「池が埋め立てられなくて良かった」です。池には何を飼ってたのでしょう?金魚かメダカか・・・ 次に、「やっぱりアマガエルか」です。アマガエルは小さいわりにうるせーのです。音量も大きいし、鳴き声も可愛くないし、テンポも速いし。セミに例えるならアブラゼミのような鳴き方なのです。トウキョウ
2021/08/16 リンク