エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント14件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
外科受診の記録 - 「がんに効く生活」とか
昨日(4月18日(金)に)、市立豊中病院を受診しました。 その記録です。 午前7時10分に起床。 7時30分に家... 昨日(4月18日(金)に)、市立豊中病院を受診しました。 その記録です。 午前7時10分に起床。 7時30分に家を出た。 病院に着いたのは9時前。 9時2分に血を採ってもらった。 11時から造影CTを撮ってもらった。 午後1時から診察。 CTの結果 転移、再発の所見は認められず。 左肺の結節は変化なし。 放射線科の先生はそう読影している。 CTを見せてもらった。 2024年4月12日のCTでは、左肺のS10に結節がある。 2025年4月18日のCTでも、同じ箇所に結節がある。 しかし、結節の色は薄くなっている。白が薄くなっている。 今回のCTの方が、造影されていない。 ひいき目に見ると、「良くなっている」 少なくとも、悪くなっていない。 そう思った。 これが一番大事。 血液検査の結果 腫瘍マーカー CEAは正常範囲。 CA19-9も正常範囲。 それ以外の項目 血色素量 13.7mg/dl
2025/04/20 リンク