記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    findup
    findup はてブ民お得意の最先端技術で全自動無人化とか提案すればいいんじゃないの。ITやってる人から見れば人間が指さし確認なんてダサいのでは?

    2022/09/18 リンク

    その他
    spark7
    spark7 杜撰だった期間の運転員より一から育てた方がしっかりやるんじゃね。

    2022/09/18 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 こういう危険だけど絶対必要な仕事に対して、作業者のために最新技術を駆使して安全で簡便な作業に変えるとかしないと、先が続かないやん。そこに技術を投入しないと。とにかく人を大事に。

    2022/09/18 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 別によくね?初稼働だったら経験者ゼロだってあり得るんだし。

    2022/09/18 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar ぶっちゃけ現状のガスや石油の価格であれば、100年に1回くらい福島クラスの事故が有っても元が取れてしまうんだよなぁ(実際はもっと確率が低いであろう)

    2022/09/18 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 止めたアホが悪い。人類には電気が必要不可欠なのだから画期的な発電ができるまでは原子炉でもなんでも使うしか無い。文句言う奴は土でかまど作って薪燃やしとけ。

    2022/09/18 リンク

    その他
    robokichi
    robokichi 今から訓練して身につくような技術をこの10年間何もやって来なかっただけにしかみえないけど。電力会社も自民党も原発再稼働を言ってはいるが、そのための準備を怠りすぎではないか?

    2022/09/18 リンク

    その他
    hemon
    hemon 相変わらず止めたことを批判する人がいるけど、審査に通れば問題なく再稼働出来る。だが、設備の設計や工事計画の審査で、耐震評価が不十分と規制委から指摘。地質データの書き換えも発覚し、グダグダ。自業自得です

    2022/09/18 リンク

    その他
    mur2
    mur2 チェルノブイリみたいな事故が起こったらと思うとぞっとするな… 岩牡蠣も蟹もモサエビも食べられなくなる…

    2022/09/18 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 それはそうと停止してる原発の職員は毎日点検と訓練してるの?他の所の応援に行ってるのだろうか…?

    2022/09/18 リンク

    その他
    Lat
    Lat 運転員もだけど被ばく線量の上限があるから少子高齢化で労働者が減る中で中長期的に点検を続けられるんですかね?

    2022/09/18 リンク

    その他
    so-apps
    so-apps 文系は、技術者は必要なときに適当にわいてくると思ってるからなぁ。

    2022/09/18 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 運転経験がある職員にしても数年以上の停止した状態からの再稼働経験なんてないだろうしな

    2022/09/18 リンク

    その他
    yabusaki
    yabusaki 麻生さんによると日本で戦争が起きる可能性があるらしいので、特に九州と日本海側は早く廃炉したほうがいいと思います

    2022/09/18 リンク

    その他
    jiwer5959
    jiwer5959 安全、安心の為に危険度が増す不思議。

    2022/09/18 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 運用が無理だから止めろって言ってんの。

    2022/09/18 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 そんなに原発続けたいなら原発だけ国の直営にして公務員で安定的に運用すればいいんじゃないの?

    2022/09/18 リンク

    その他
    hugie
    hugie 原発運転経験のある人が世の中に溢れてるならともかく、当たり前じゃないの?としか思えないんだけど。未経験者を未訓練で投入するわけじゃないみたいだし。

    2022/09/18 リンク

    その他
    circled
    circled 米国の映画だったら、引退した元原発作業員が、かつて自分達が着てた作業服着て、ダンディな描写で続々と現場に登場して来る頃

    2022/09/18 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 祇園祭の山鉾巡行も数年の中断で細かい作法の伝承が危うくなると言い、横手の送り盆も舟の作り方忘れそうになったと。「悪に関わる者は悪」的な冷たい視線ばかりで若手技術者のモチベーションも上がらないだろうし。

    2022/09/18 リンク

    その他
    ancient_tarako
    ancient_tarako 未経験歓迎!アットホームな職場です。

    2022/09/18 リンク

    その他
    srgy
    srgy ペーパードライバーだ…。

    2022/09/18 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “運転員107人のうち38%に当たる41人に運転経験がない” 安易に止めた事でこういう問題も生まれる

    2022/09/18 リンク

    その他
    prna79
    prna79 “島根原発は10年以上停止しており、運転員107人のうち38%に当たる41人に運転経験がない。中国電力は今年度から、30年以上のキャリアがある元運転員の牧野さんに依頼し、訓練を始めた。”

    2022/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    原発運転員の4割「運転経験なし」…10年以上停止の島根原発、再稼働に向けOBと訓練(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    この部屋で7月、中国電力OBの牧野寿(ひさし)さん(65)が、運転員の小川翔さん(27)に声をか...

    ブックマークしたユーザー

    • florentine2022/09/19 florentine
    • findup2022/09/18 findup
    • ichounoki2022/09/18 ichounoki
    • daruyanagi2022/09/18 daruyanagi
    • facebooook2022/09/18 facebooook
    • spark72022/09/18 spark7
    • RIP-12022022/09/18 RIP-1202
    • triceratoppo2022/09/18 triceratoppo
    • hhungry2022/09/18 hhungry
    • sirotar2022/09/18 sirotar
    • nyokkori2022/09/18 nyokkori
    • robokichi2022/09/18 robokichi
    • hemon2022/09/18 hemon
    • mur22022/09/18 mur2
    • westerndog2022/09/18 westerndog
    • nori__32022/09/18 nori__3
    • Lat2022/09/18 Lat
    • karkwind2022/09/18 karkwind
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事