記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ono_matope
    ono_matope 葬式(葬式ではないが)で「攻勢」とかいってる時点でムリ

    2022/09/27 リンク

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x カルト教団やIOC バッハ氏との深い関係性のことかな?→ “安倍氏が培った外交的遺産を継承し、発展させる考えだ”

    2022/09/26 リンク

    その他
    myogab
    myogab 無理だろ。何処に誰にウケる要素があると言うのだか…。

    2022/09/26 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati 「弔意を示す」ことを重視して国葬を推してきた論者は、この人の死のあからさまな政治利用については何も言わない。

    2022/09/26 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism G7のカウンターパートは結局ゼロ。国連総会の方がよほど効率よかった。てか弔問外交って「普段なかなか会えない人に会える」とか「精神的な友好関係の確認」みたいなのが中心で「攻勢」とか違くないか。

    2022/09/26 リンク

    その他
    yu_dach1
    yu_dach1 来るのはバッハちゃんやけどな

    2022/09/26 リンク

    その他
    osaan
    osaan 連合のトップと会談して、共産党不支持の確約をとるくらいが関の山じゃないかな。

    2022/09/26 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis その国で決定権や影響力がある人が来るわけでもないのに反転攻勢とか論外。汚職の犯罪歴のあるのを送りつけてくるぐらいなんだぞ。

    2022/09/26 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi “首相は参列する各国要人との会談などを通じて国葬の意義を発信し、反転攻勢のきっかけをつかみたい考えだ” 統一教会への対応じゃなくてこっちで反転すると考えてるなら致命的にずれてる

    2022/09/26 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past まるで「国葬実現してリベラル涙目」みたいなセンスの記事だ。東京五輪でもそういうの見たわ。

    2022/09/26 リンク

    その他
    theta
    theta そりゃまあ、外交儀礼として、ホスト国の首相の発言に異は唱えないだろうけど。昔の民主党(?)のTVCMで、小沢一郎が河川敷の野良犬に政策を聞いてもらうやつを思い出した。

    2022/09/26 リンク

    その他
    ktaz
    ktaz 誰に対して「反転攻勢」をかけるのか?目的が故人を偲ぶことからかけ離れていないかしら?

    2022/09/26 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 参列する外国要人って誰? あっミャンマーの代表とかか?

    2022/09/26 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 統一教会との縁も切れない売国奴主観の思惑や言動なんぞどうでもいい、いや日本から退場してほしい。

    2022/09/26 リンク

    その他
    zey
    zey まぁ、無理でしょう。唯一、反転攻勢の目があるとしたら、中止か、国葬の体をやめる(自民党葬とか内閣葬とか)、だったんだけども。それもなさそうだし。

    2022/09/26 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 国葬何かよりも統一教会対応で自民諸共支持率下がってんだからさっさと対策しろよな。

    2022/09/26 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 まあ弔問外交でいくら成果を上げても(上がるとも思わないけど)、“だから統一協会のことは、もういいや”とはならんだろうが。そういえばバッハさん来てるけど、総理は会うの?

    2022/09/26 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd ( "これだけの弔意が届くのは例外的" 日本の元首級の人への弔意としてはってコト? / "国民の納得感を得られていない"とも地の文で書いてるしヨイショ記事とは思わない派 https://www.sankei.com/article/20170211-VBICDYM5WVLM7P2FZG4MERCREE/

    2022/09/26 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin やってることが捻れてる

    2022/09/26 リンク

    その他
    nost0nost
    nost0nost 何と戦ってんの…暇なの?

    2022/09/26 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 葬儀を口実に外交の得点を稼ぎに行くのを最初から目的にするのは浅ましくて、参列者に対しても失礼極まりないと思うんだけど。

    2022/09/26 リンク

    その他
    gm91
    gm91 弔問外交って言葉に飲みニケーションと同じ臭いを感じるの俺だけか。

    2022/09/26 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 産経新聞とかいう、読者の希望を記事化してくれる新聞

    2022/09/26 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 誰も来ないのに外交もなんもないやん。

    2022/09/26 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 産経さんって、こんな露骨なヨイショ記事を書いてたっけ? 岩田明子かと思った。

    2022/09/26 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 変なアピールせずに、粛々淡々と、きてくれた方たちと偲ぶだけでええと思うよ

    2022/09/26 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 五輪貴族さまとの貢ぎ月もとい蜜月ふたたび?

    2022/09/26 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 そこで発信せねばならん時点で手遅れでは。識者ヤフ※の批判が的確。外交なら国連総会でやるのが本来だし、安倍人徳で要人が来ると主張するなら国葬でなくても来る訳で「外交効果」上は国葬強行してもマイナス。

    2022/09/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    岸田首相、反転攻勢なるか 弔問外交で国葬の意義発信へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    27日に行われる安倍晋三元首相の国葬(国葬儀)は、海外から200を超える代表団が参列する大規模な...

    ブックマークしたユーザー

    • ono_matope2022/09/27 ono_matope
    • kuroyagi-x2022/09/26 kuroyagi-x
    • myogab2022/09/26 myogab
    • akatibarati2022/09/26 akatibarati
    • Ayrtonism2022/09/26 Ayrtonism
    • yu_dach12022/09/26 yu_dach1
    • osaan2022/09/26 osaan
    • corydalis2022/09/26 corydalis
    • kei_mi2022/09/26 kei_mi
    • quick_past2022/09/26 quick_past
    • theta2022/09/26 theta
    • ktaz2022/09/26 ktaz
    • uchya_x2022/09/26 uchya_x
    • sotokichi2022/09/26 sotokichi
    • soybeancucumber2022/09/26 soybeancucumber
    • zey2022/09/26 zey
    • triggerhappysundaymorning2022/09/26 triggerhappysundaymorning
    • ackey19732022/09/26 ackey1973
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事