記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    segawashin
    よくこんな会社に20年も居たな……。

    その他
    leeyuu
    "この程度の言葉は今日も全国津々浦々で飛び交っているのではないだろうか。「上司からパワハラ発言があった」という主張だけでは裁判所はその存在を認定してくれないため、上司や会社に一矢報いたい方は録音を"

    その他
    nowa_s
    古い啓発本みたいに「サラリーマンならば社長を目指せ」とまでは思わんけど、同族企業に入った他人は社長にはまずなれないからね。歪さが温存されやすい構造の組織ではあるよな。空気が淀んでるというか。

    その他
    theta
    “会社は「Aさんが会社のお金を横領したのではないか」と疑い” ボケ老人かな

    その他
    slkby
    慰謝料やすいしネット炎上で自助するしかないな

    その他
    kobu_tan
    この程度の慰謝料じゃ司法がハラスメント推奨してるようなもんじゃん

    その他
    dobonkai
    こんなこと言われてその場でキレて社長の顔面ボコボコに殴ったら10万じゃ許されないんだろうし、なんか不公平だよな。

    その他
    totoronoki
    会社名も公表してほしい。

    その他
    lli
    懲罰的賠償の法整備が必要だと思う。別に被害者に支払われなくてもいいがダメージは必要。

    その他
    kanikanidokokani
    “会長Bと副社長Cが夫婦、その三男Dが社長” あるあるwwwww

    その他
    yas-mal
    まったく関係ないのに、「UQ WiMAX」という単語が頭から離れない。

    その他
    firststar_hateno
    10万円、小説の一節のように微々たる額ですわね。

    その他
    Fuetaro
    これで慰謝料10万は安すぎるな。10倍は支払わせるべき。

    その他
    king-zessan
    この発言を適切なものにするため、年間400日の有休を付与しよう。

    その他
    staticx
    “この会社は、いわゆる家族経営だった。会長Bと副社長Cが夫婦、その三男Dが社長であり、次男Eが元社長である。” アットホームな明るい職場ですww

    その他
    cvtbgspuda
    去年は使い切って足りなくて欠勤しました。給料減るから欠勤はだめだね。休んでいいとメンバーには言い続けてる。

    その他
    rantan89kl
    いい加減、有休は必ず取らせるように国が指導すべき。権利だろーが

    その他
    kazatsuyu
    懲罰的賠償は必要だと思うんだよな。とくに被告が法人の場合

    その他
    BIFF
    就業規則に降格と減給は明記しておくの大事。関係が悪化した社員の権利侵害と取られかねない発言はリスク管理上絶対避けなければダメ。多少余分に払ってもスムーズに辞めて貰うのが優先。。

    その他
    deztecjp
    deztecjp 判決が確定してもなお匿名で報道する理由が、よくわからない。社会的制裁の影響に責任を持てない、という殊勝な話なら理解できるが、それなら他のあれこれも匿名でよかろうに。

    2025/05/07 リンク

    その他
    Dursan
    ちなみに有給休暇を取れていない状態を「有給ワイMAX」といいます。 追記:真面目な話、経営者免許は必要よね。

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 10万円では抑止効果は無い。慰謝料だから抑止効果は不要なのだろう。刑事罰が必要。

    2025/05/07 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 年のはじめに会社のスケジュールアプリに有給取得日MAXで記入したら「お前何考えとんねん」と言われたことならある。まぁ確かに急な病気とかで使うかもしれんなと思ったので割と素直に引き下がったが。

    2025/05/07 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 慰謝料10万が安すぎない?ってのはともかく、不当降格以降の減額分の給与補償と有給期間分の給与は当然払われるんだよね?

    2025/05/07 リンク

    その他
    jou2
    退職後に????有給いくら使われても企業側は大して痛くないと思ってた。何にキレてんだろ?とりあえず最後に正義が勝つって話としては社名公表されて正義がなされてほしいですね

    その他
    pikopikopan
    慰謝料10万ぽっちか・・

    その他
    inaba54
    inaba54 典型的な悪い家族経営の会社だと思う。有給は与えられた権利だし、それ以前に社員に対して人格否定の発言が酷すぎる。 これで慰謝料10万円は低すぎるようにも思える。

    2025/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「有休マックス取れると思っちゃ大間違い」社長発言の“違法性”主張し従業員が提訴 裁判所が認めた「慰謝料額」は?(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース

    「1日でも早く辞めてほしい」 「有休マックス取れると思っちゃ大間違いだからね」 「私はあなたを、もう...

    ブックマークしたユーザー

    • segawashin2025/05/08 segawashin
    • leeyuu2025/05/08 leeyuu
    • dsupplying2025/05/08 dsupplying
    • jnntkk32025/05/08 jnntkk3
    • nowa_s2025/05/07 nowa_s
    • theta2025/05/07 theta
    • triceratoppo2025/05/07 triceratoppo
    • slkby2025/05/07 slkby
    • kobu_tan2025/05/07 kobu_tan
    • jkltf2025/05/07 jkltf
    • demandosigno2025/05/07 demandosigno
    • dobonkai2025/05/07 dobonkai
    • totoronoki2025/05/07 totoronoki
    • lli2025/05/07 lli
    • kanikanidokokani2025/05/07 kanikanidokokani
    • yas-mal2025/05/07 yas-mal
    • firststar_hateno2025/05/07 firststar_hateno
    • Fuetaro2025/05/07 Fuetaro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む