記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaloranka
    天津甘栗みたいなこと?

    その他
    erererererr
    まぁお茶も元はといえば中国のもんなので同じことされてるだけだ

    その他
    torrysGalley
    torrysGalley ゆうて宇治抹茶も京都の茶商(宇治所在に限定されない)を通せば例えば三重県産でも名乗ってるわけで、少なくない消費者の誤認に乗じたブランドプレミアムを享受してるよね。

    2025/05/05 リンク

    その他
    red_kawa5373
    id:ustam 丸亀というなら、丸亀市の個人うどん屋は、丸亀産小麦を使ってない訳だし。これはシャンパン的な問題だろ。「シャンパーニュ産葡萄で作った物しかシャンパンを名乗れない」って奴。

    その他
    behuckleberry02
    碾茶を蒸して乾燥させる抹茶と釜炒りする中国緑茶で作り方が全く違う。中国緑茶を粉にしたらそれは渋かろう。

    その他
    ustam
    ustam ちょっと「丸亀製麺」のことを思い出した。品質の問題ではないと思うので商標をなんとかするしかないな。関係ないけど、スーパーで青島みかんの隣で売ってる「青島干し柿」を買ったらチンタオ産だったことがある。

    2025/05/04 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    中国人も韓国人も盗んだりと自分達の評価を下げる事を自国民がしているのを平然と許容しているのが理解出来ない。苺を盗んだりとね。

    その他
    y-wood
    SNSに英語で注意喚起を書き込んだのかしら?まずは中国製はニセモノとブランド価値をアピールしないと。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ"模倣品"に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは本当に悔しい」 中国の販売元に問うと「消費者をだましている認識ない」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    中国産の「宇治抹茶」が出回っています。一体どういうことなのか…宇治抹茶の老舗企業は「ブランドの信用...

    ブックマークしたユーザー

    • bzb054452025/05/05 bzb05445
    • oriheus2025/05/05 oriheus
    • yyukorinn37892025/05/05 yyukorinn3789
    • osakana1102025/05/05 osakana110
    • kaloranka2025/05/05 kaloranka
    • erererererr2025/05/05 erererererr
    • torrysGalley2025/05/05 torrysGalley
    • hiroujin2025/05/04 hiroujin
    • triceratoppo2025/05/04 triceratoppo
    • Cat62025/05/04 Cat6
    • red_kawa53732025/05/04 red_kawa5373
    • behuckleberry022025/05/04 behuckleberry02
    • mountain82025/05/04 mountain8
    • mirinha20kara2025/05/04 mirinha20kara
    • takamurasachi2025/05/04 takamurasachi
    • futenrojin2025/05/04 futenrojin
    • ustam2025/05/04 ustam
    • tacticsogresuki2025/05/04 tacticsogresuki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む