新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント197

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 疫学らしい。基本マクロの生物学分野だから、まさに「この事態でイベントをやるかどうか」の専門家。

    2021/06/07 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 こいつは逆張りの専門家?でも別に口も立ってないのよね。

    2021/06/06 リンク

    その他
    daira4000
    daira4000 茂木君いつも専門外の事に口出してるじゃないですか

    2021/06/06 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 ひろゆきに完全に論破されててワロタ https://news.yahoo.co.jp/articles/6d2d29da8e36992633007f843d8a8a602669089f

    2021/06/05 リンク

    その他
    zazenzazen
    zazenzazen アベプラ見た。茂木氏は尾身氏の過大っていうか、スーパーマンの類と思ってるのか。もっと尾身氏が体張ってれば状況を変えられたみたいな空疎な意見だった。

    2021/06/05 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben あの分科会って政府のコロナ対応の方針作りをサポートする役なんだから、方向性を示すのが仕事でテクニカルな事はもっと下部組織が具体的に決めてくモンだと思うんだけどなぁ😓

    2021/06/05 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 脳科学の専門家としての茂木健一郎よりは…

    2021/06/05 リンク

    その他
    hard_core
    hard_core 今日イチのおまゆう。

    2021/06/05 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba いっちょ噛みの専門家だから噛んでくるのは正しい

    2021/06/05 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf お前がそれを言うんか

    2021/06/05 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 Wikipediaに載ってますよ。そんなことも知らないんですか?

    2021/06/05 リンク

    その他
    aaasukaaa
    aaasukaaa 脳科学の本の中でもこの人の本ほんと嫌い。十年前くらいだけど傲慢さが滲み出てて読んでてイライラした覚えがありそれ以来読んでないし、発言も信頼してない

    2021/06/05 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 「バッサリ」って書いてる記事ってだいたい何か違うところ斬ってる

    2021/06/05 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 もしかしてこの人政府側の人?

    2021/06/05 リンク

    その他
    paravola
    paravola (たまにはいいこと言うね。ファウチとこの辺は全部同じ穴)「医療体制などのテクニカルなことをほとんど何もやらないで、生徒指導の教師みたいに...」「一体何の『専門家』なのか。道徳か?」

    2021/06/05 リンク

    その他
    agricola
    agricola テレビで「鉄は熱すると金色になるから重視される」とかテキトーぶっこいてた件、俺は忘れてないからな。

    2021/06/05 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 こいつと苫米地英人と中野信子は脳科学への風評被害

    2021/06/05 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 茂木に言われたないわ。

    2021/06/05 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 人は言われたく無い事を人に言うのか、なるほどなぁ

    2021/06/05 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree 謝罪動画によると、尾身さんは本来的にその専門性を発揮すべきところで役割を果たしてない。またそういう人を賛同する一般人の多くは彼の華々しい経歴だけみて思考停止してるんじゃないかって思ってるそうです

    2021/06/05 リンク

    その他
    Crone
    Crone アベプラ見てた。茂木氏は国民に向けて行動変容を説くだけでなくもっと具体的な政策等に繋げてほしかったみたいだけど、ひろゆき氏がそれを責める先は専門家ではなく、権限を持つ大臣等政府側であると諌めてた。

    2021/06/05 リンク

    その他
    ishiwadaharu
    ishiwadaharu コイツが脱税の専門家であることだけは誰でも知っているが。

    2021/06/05 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 つるむ相手間違えて劣化しているの?

    2021/06/05 リンク

    その他
    haradesugi
    haradesugi ブーメラン投げるの流行ってるのかな?

    2021/06/05 リンク

    その他
    ichbin
    ichbin 茂木さんが発言を「おわび」していますよ→ https://youtu.be/zbEDsftUl0k 言葉を字面通りにしか読まない読者は面倒みきれないよ、すみませんね、という皮肉です。「おわび」といってもそういう意味。疲れると思う。

    2021/06/05 リンク

    その他
    mordecai
    mordecai 既にツイッターで謝ってた。早いな。https://twitter.com/kenichiromogi/status/1400957879872475139

    2021/06/05 リンク

    その他
    NuL
    NuL YouTubeで謝罪動画出してたで

    2021/06/05 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan 茂木は「専門外なのですが?」と敬意をもって質問するべきでは

    2021/06/05 リンク

    その他
    hibiki0358
    hibiki0358 そのまま貴方にお返ししますm(_ _)m あんたこそ、コロナの専門家でもないのに茶々いれんなwww

    2021/06/05 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past こういうのをもてはやすメンタルが、今の日本を生んだわけだし、菅や加藤みたいなのを「議論上手」と言っちゃうわけよ

    2021/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    茂木健一郎氏、尾身茂会長をバッサリ「一体何の『専門家』なのか。道徳か?」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    脳科学者の茂木健一郎氏が4日、自身のツイッターを更新。開幕まで50日を切った東京五輪をめぐり、政...

    ブックマークしたユーザー

    • naryk2021/08/24 naryk
    • deep_one2021/06/07 deep_one
    • send2021/06/06 send
    • takeishi2021/06/06 takeishi
    • nentaro2021/06/06 nentaro
    • teto26452021/06/06 teto2645
    • daira40002021/06/06 daira4000
    • hiro73732021/06/05 hiro7373
    • y_uchida2442021/06/05 y_uchida244
    • zazenzazen2021/06/05 zazenzazen
    • toyoben2021/06/05 toyoben
    • fb0018702021/06/05 fb001870
    • monotonus2021/06/05 monotonus
    • id7772021/06/05 id777
    • hard_core2021/06/05 hard_core
    • ardarim2021/06/05 ardarim
    • kuxttoba2021/06/05 kuxttoba
    • wwolf2021/06/05 wwolf
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事