
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
最新鋭のトマホークBlockⅤ、速度が遅い巡航ミサイルの価値(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース
トマホーク巡航ミサイルは約40年前の古い設計の兵器だと言われることがありますが、実はこの説明は正し... トマホーク巡航ミサイルは約40年前の古い設計の兵器だと言われることがありますが、実はこの説明は正しくありません。トマホークは最新技術を投入した改良型が常に登場し続けていて、初期型と最新型ではもはや主要な共通部品などほぼ残っていない全くの別物と化しています。 トマホーク最新型のBlockⅤ(ブロック5)は2021年に登場したばかりの文字通りの最新鋭兵器です。しかも既に更なる新しい派生型BlockⅤaとⅤbが開発されており、今現在も進化を続けています。 トマホーク巡航ミサイル各型の登場時期トマホークBlockⅠ 1983年 INSおよびTERCOMによる誘導 トマホークBlockⅡ 1984年 DSMACを追加 トマホークBlockⅢ 1993年 GPSを追加トマホークBlockⅣ 2006年 エンジン換装、衛星通信システムなどトマホークBlockⅤ 2021年 航法システムと通信システムを強
2023/02/24 リンク