記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hyolee2
    hyolee2 中国からこのような木材は買わないとまで言われる。

    2019/09/01 リンク

    その他
    havanap
    havanap 密漁問題にそっくり

    2019/09/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 自然と共生してきた日本の歴史()

    2019/07/01 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 森林管理って雑にしたらいかんから評判悪いけど色々道作ったり、機械取り入れたり、間伐の管理しなきゃとなるのに、また大雨降って土砂災害したらどうするんだよ。

    2019/07/01 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “それにしても有印私文書偽造が明確で、地籍調査の杭が打たれて境界線のはっきりした事例さえ不起訴にし「誤伐」と認定するようなら、やる気のなさを通り越して盗伐に加担しているかのようだ”

    2019/07/01 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace なんだかなあ

    2019/06/27 リンク

    その他
    saharamakoto
    saharamakoto けっこう酷い。持続可能とか単なるパフォーマンスか。

    2019/06/26 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 林野庁の牧元幸司長官は「誤伐か盗伐か」わからないと腰の引けた答弁/林野庁は全国で皆伐を推進し、木材の増産をしゃにむに指導/伐採業者には多大な補助金/刑事事件化したら林野庁や県庁も責任を問われかねない

    2019/06/26 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle こんな空き巣同然の犯罪が放置されてるとか怖すぎる

    2019/06/26 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『ところが不可解なのは、もっとも関係の深いはずの林野庁の牧元幸司長官は、「誤伐か盗伐か」わからないと腰の引けた答弁をしているのだ』

    2019/06/26 リンク

    その他
    kz78
    kz78 水産庁もそうだが、監督省庁が業者側にベッタリすぎる…。

    2019/06/25 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「どうやら林業関係者だけでなく、林野庁や県庁、警察・検察も、なんとか事件にしたくないという意図が透けて見えるのだ」「おそらく、林業関係者に影響が大きすぎるのだろう」

    2019/06/25 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 盗伐を討伐できない林野庁。。

    2019/06/25 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 『伐採届を偽造して行う誤伐とはどんな状況なのか』

    2019/06/25 リンク

    その他
    camellow
    camellow 警察は仕事しろ

    2019/06/25 リンク

    その他
    Cru
    Cru “現在林野庁は全国で皆伐を推進し”って、え?これから温暖化の影響で気象極端化が言われてるのに森林保全放棄してるん? そして書いてる通りなのだとしたら司法の独立はどこ行ったん?

    2019/06/25 リンク

    その他
    ytn
    ytn 闇深

    2019/06/25 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 宮崎県の連続盗伐の件詳細。県や林野庁もグルじゃないのかこれは。

    2019/06/25 リンク

    その他
    watto
    watto 大規模な土砂災害が起きでもしないと当局が動かないパターン? へっぽこ災害ボランティアを何件かやった限られた経験から言うと、昨今の気象の極端化と相まって、そうでなくても日本の山はどこでもヤバいよ。

    2019/06/25 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo “もっとも関係の深いはずの林野庁の牧元幸司長官は、「誤伐か盗伐か」わからないと腰の引けた答弁をしている” 林野庁のお墨付きで警察検察が怠慢と。しかも全国で。

    2019/06/25 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx (でもそれでスギ花粉が減るならば…?)

    2019/06/25 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate なるほどなぁ…

    2019/06/24 リンク

    その他
    jingi469
    jingi469 山も勝手に伐採して間違えたと言えばセーフらしい。

    2019/04/03 リンク

    その他
    uporeke
    uporeke 私文書偽造でふつうにしょっぴけそうなものなのに

    2019/02/24 リンク

    その他
    paravola
    paravola (なんかえらい話が)盗伐と認めたら何が困るのか。おそらく影響が大きすぎるのだろう。なぜなら現在林野庁は全国で皆伐を推進し、増産をしゃにむに指導しているからだ。そのため業者に多大な補助金を注ぎ込んでいる

    2019/02/14 リンク

    その他
    sonzinc
    sonzinc 伐採及び伐採後の造林の届出書の印鑑・署名が偽造であっても罪には問われない世界。

    2019/02/14 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando さすが森林ジャーナリスト。よく調べてる。こういう気持ち悪い話ははっきりさせたい。もっと取り上げて欲しい。

    2019/02/14 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor これ地域有力者絡みだったりするんかねえ。ここまで政府レベルで及び腰なの、政府の意向が透けて見える諸々スキャンダルと似てるよね

    2019/02/14 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 うわあ。

    2019/02/14 リンク

    その他
    REV
    REV 100円カップに150円ラテを入れると逮捕なのにな。

    2019/02/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    盗伐しても不起訴。その背景に透けて見える林業の闇を探る(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    宮崎市に所有する森林が盗伐被害にあった千葉県在住の森林所有者が、宮崎検察審査会に審査申立を行って...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/28 techtech0521
    • Taqm2022/04/07 Taqm
    • yamadar2020/04/30 yamadar
    • deadwoodman2019/09/03 deadwoodman
    • fazz06112019/09/01 fazz0611
    • takasago082019/09/01 takasago08
    • masaniisan2019/09/01 masaniisan
    • morygonzalez2019/09/01 morygonzalez
    • hyolee22019/09/01 hyolee2
    • wkatu2019/09/01 wkatu
    • havanap2019/09/01 havanap
    • chima-32019/09/01 chima-3
    • ken-ne862019/07/13 ken-ne86
    • quick_past2019/07/01 quick_past
    • D_Amon2019/07/01 D_Amon
    • lcwin2019/07/01 lcwin
    • zu22019/07/01 zu2
    • fukuzawa-yumi2019/06/29 fukuzawa-yumi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事