記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    torot35
    転職サイトには登録しておいた方がいい

    その他
    georgew
    年収が大きく下がっても労働時間がその分減れば良いかと思っていたのだが、結構な責任を求める > これは絶対に嫌だよね。さりとて基本的に高年収は重い責任・重圧とセットなのも確か。

    その他
    sekiu
    戦コンのシニマネの20%オフって1200万以上?そりゃメーカーなら残業20時間、有給20日と鼎立は無理でしょー。

    その他
    kaoh_siung
    金属に加重をかけていくと、弾性の範囲では完全に元に戻る。それを超えて降伏した後は、加重をゼロにしても元の点に戻らない。そしてさらに加重をかけ続けると破断に至る。人間が壊れる過程も、似たようなものだと

    その他
    yo4ma3
    わかる

    その他
    vmc
    転職活動とコンサル勤務、大変お疲れ様でした。話が分かりやすく興味深かったです。

    その他
    monotonus
    ふーん

    その他
    doas1999
    doas1999 "チームマネジメント(人事的な)の経験も問われることが多い。40代の転職はマネジメント経験がないと詰む可能性がある" 自分のキャリアにおいて、これどうしたもんかと困っている。

    2023/05/02 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 今は手動かせる人材募集多いから戦コンより業務系の方が求められてるだろうな

    2023/05/02 リンク

    その他
    tomoya_edw
    ぬふぅ。

    その他
    rulir
    これは参考になる。1千万を大きく超える年収狙うとなるとやっぱり選択肢が狭いのよなぁ。シンクタンクかBig4、外資の製薬/医療機器業界になってしまうというのはいかにもありそう・・・

    その他
    zorio
    自分も似たようなことを重視してるので面白かった。

    その他
    daishi_n
    燃え尽き40代中盤ITエンジニア(メンヘラ)だったけど、出るとこ軒並み断られた。実家帰ってAWSパートナーのサポートに転職したけど、仕事は楽ではないが格段にマシ

    その他
    steppapa
    燃え尽きアラフォーITエンジニアの転職記も読んでみたい。

    その他
    natu3kan
    業務知識が最低限あると似た業種だと潰しが利くよね。

    その他
    kinushu
    “ ”

    その他
    shun_shun
    年収マウントに余念がない一部コメントにニンマリ

    その他
    eureka555
    う~んどうだろう?医療機器は規制にどこまで馴染めるかだよなぁ。どうもコンサルには良い印象ないからなぁ。

    その他
    kujirax
    kujirax 1000万未満で働くメーカーの40代経営企画が気の毒。大手金融なら40台で1000万割れなんて考えられないので、年収は本当に業界次第。

    2023/05/02 リンク

    その他
    fossilcat
    この人も含めコンサルってある程度のレベルになると結構簡単に自分の立場を変える選択ができるようになるけど、やり方はみんな違うから、だからこそあまりネットに情報がないんだろうなと思ってる。

    その他
    tourism55
    ”トリプルトゥエンティ―という概念”なるほど……。弊社、20%オフでとどまっているのかは分からないが残りのダブルトゥエンティはできてるな。

    その他
    koyuman
    この人、トップバリュそうめんをこきおろしてた人だから信用してない。シニアマネージャーほんとか?

    その他
    iwashioyaji
    家族は許し合うものだ、とは理解はしているつもりだ。しかし家庭を放って睡眠時間3時間で働き続ける、という事象は、期間によるのかもしれないが、俺が奥さんだったら許容できないと思う。いい生き方では無いと思う

    その他
    versatile
    アラフォーなんてまだまだ余裕じゃん・・・

    その他
    chinquick
    たぶんMBBからの転職だよね。これは強いし、憧れるわ。優先順位大事

    その他
    htnmiki
    つよつよ転職だ

    その他
    septoot
    今年新卒でコンサルに入社した数千人のうち9/10はシニマネまで届かないからな

    その他
    udofukui
    おもろい。

    その他
    gomer-pyle
    40歳で窓際までを想定して入るのは長すぎるというか。

    その他
    toro-chan
    興味深いのは確かだけどコンサルは本質的に突き詰めて考える必要があるのでWLBなんて無理なんじゃと思う。シンクタンクって誰が金だすんだろ?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    燃え尽きアラフォーコンサル転職記|とあるコンサルタント

    前書き40前後のおっさんは 良い感じに転職することが出来るのか? 労働意欲が減退した戦略系コンサルは...

    ブックマークしたユーザー

    • takan0ri02024/06/14 takan0ri0
    • kawa3692024/02/02 kawa369
    • suna_zu2024/01/26 suna_zu
    • yureruu2023/09/09 yureruu
    • tksmrkm2023/08/07 tksmrkm
    • techtech05212023/07/31 techtech0521
    • seapig_dolphin2023/07/25 seapig_dolphin
    • Rui_Sate2023/05/08 Rui_Sate
    • torot352023/05/07 torot35
    • nunux2023/05/06 nunux
    • georgew2023/05/03 georgew
    • sekiu2023/05/03 sekiu
    • fuyu772023/05/03 fuyu77
    • wfunakoshi2352023/05/03 wfunakoshi235
    • kaoh_siung2023/05/03 kaoh_siung
    • roby-forever7152023/05/03 roby-forever715
    • mo-kahtnb2023/05/03 mo-kahtnb
    • PEEE2023/05/03 PEEE
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む