記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    charliecgo
    ジャーナルクラブをオンラインでやったらいかん、ということ?

    その他
    Gho
    長い。誰か140文字で要約して

    その他
    okidate
     これ最近Twitterで見かけますね。画期的ですが何でもかんでも鵜呑みにせず、法律、ルールを守って運用していきたいものです。

    その他
    gaudere
    gaudere 法律ド素人という自覚があるなら、こんなの書かなきゃいいのにwww

    2021/09/09 リンク

    その他
    dynamicsoar
    dynamicsoar creative commons への言及が一切ないのか…

    2021/09/09 リンク

    その他
    nori__3
    どちらかというと要約する事で重要な部分を省いている可能性があるのが心配だが。そこに要約者の意図が入るので悪用も可能では。

    その他
    BigHopeClasic
    論文の著作権が争われた裁判というのはあってそれは自然科学系の論文だったために「思想感情の創作的表現はごく少ない」とされて著作権侵害は否定された。田村教授は「学説の起源や研究倫理は学会で争うべき」と評釈

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 こういう論文要約みたいな雑な手段でバズって馬鹿のフォロー集めようみたいな事を思い付いておっぱじめそうなギラついたbio欄のアカウントをブロックする趣味があるせいか、幸いにして今まで見た事無かった。

    2021/09/08 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 論文は著作物ではなく知的財産の方じゃないの?

    2021/09/08 リンク

    その他
    anpaku
    勉強します。著作権は、難しいですね。

    その他
    runeharst
    ファスト映画の論文バージョンか…

    その他
    o_mega
    o_mega なるほど / 論文が創作かのラインが怪しいけど、突っ込まれるリスクは普通にあるなあ。引用を的確にするにはtwitterは狭い(ちゃんとやってる人も見るが)

    2021/09/08 リンク

    その他
    mabo0915
    ファスト論文だ。

    その他
    nekoluna
    nekoluna 自然科学の論文が「思想又は感情を創作的に表現したもの」であるかどうかは議論があると思う https://coi-sec.tsukuba.ac.jp/wp-content/uploads/2019/06/shizenkagaku_201403.pdf https://www.hanketsu.jiii.or.jp/hanketsu/jsp/hatumeisi/news/200511news.html

    2021/09/08 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 医学生や研修医に「論文を翻訳・要約してパワポに纏めさせる」っていう勉強指導方法がある...外部に向けて発表するものでなければ大丈夫なのかな?

    2021/09/08 リンク

    その他
    shinep
    shinep 多くの場合蛇蝎のように嫌われてる論文出版社しか損しないから

    2021/09/08 リンク

    その他
    lenhai
    lenhai 論文は小説等と異なり表現よりも著作権で保護されないアイデアやデータの方に価値がある。図表(表現)はリライトか引用の必要あるが、原文の翻訳ではなく内容を自分の表現で説明すれば良いので論文紹介はやりやすい。

    2021/09/08 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 これは要確認(良い悪いではなく)

    2021/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitterで流行している【パワポで論文要約】の違法性について弁護士に聞いて&まとめてみた|エリエリ・ライター部

    私は思うのです。自己利益のためのなら人様の知識を勝手に使っても良いのか?とー。 はい、てことで今日...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/02 techtech0521
    • charliecgo2021/09/10 charliecgo
    • frkzir03062021/09/10 frkzir0306
    • hourousuteneko2021/09/10 hourousuteneko
    • marmoset2021/09/10 marmoset
    • heis1012021/09/09 heis101
    • HanPanna2021/09/09 HanPanna
    • ikura_chan2021/09/09 ikura_chan
    • Gho2021/09/09 Gho
    • astroglide2021/09/09 astroglide
    • fumikony2021/09/09 fumikony
    • okidate2021/09/09 okidate
    • gaudere2021/09/09 gaudere
    • dynamicsoar2021/09/09 dynamicsoar
    • fdsiec2021/09/09 fdsiec
    • nori__32021/09/09 nori__3
    • aoiyotsuba2021/09/09 aoiyotsuba
    • unijam2021/09/09 unijam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む