記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miyauchi_it
    ローレンスが忍び込んだ時マジかよ!って思ったけどな。

    その他
    usi4444
    「インターセックス」は性分化疾患の人達から実態と合わず偏見を生むから使わないでくれと言われている。なのにLGBT運動支持のはずの筆者は平気で使うんだね。呆れた。

    その他
    okishima_k
    他の候補をハコテンにした

    その他
    preciar
    緊張感あふれる選挙陰謀戦映画で滅茶苦茶面白かったんだけど、ラストは余計だったと思う。あれがなくてもあの結果だけで十分に面白いんだから/チェスの会話で色々読めてしまうのだけれど

    その他
    hate_flag
    予告編にあるシスティナ大聖堂の天井が爆発するシーン、「まあ実際爆発するはずねえし心象風景に決まってるよな」と侮ってたらホントに爆発してたのでビビった。映画としてもすごくいい。おっさんだらけで

    その他
    timetrain
    え、麻雀で決めるんじゃないんだ(どっかで見た幻影

    その他
    nobujirou
    定期的にレイフファインズは観たくなるよね。メニューも面白かった。

    その他
    rainbowviolin
    rainbowviolin 未見の方はぜひ劇場へ。後悔しません。自分は『ゴッドファーザー3』的な反社展開予想して原作小説読んだら意外な傑作で、映画も期待してた。美しく静かでテンポよく進む、期待以上の良作でした。記事はネタバレ注意

    2025/04/09 リンク

    その他
    memorabilia
    memorabilia 過去も今も日本人の枢機卿はいるし、日本人にとってそこまで遠い世界の話じゃないのよね/映画はとても良かったです。確信は寛容の敵という言葉は今だからこそ重く響く。

    2025/04/09 リンク

    その他
    kamezo
    あら、現代劇なのか。なぜか昔が舞台になっているに違いないと思っていた。

    その他
    shikiarai
    見たいけど果たして私の予定が間に合うか

    その他
    qouroquis
    「教皇選拳」に空目して、なんかの必殺技かと思った。教皇といったら大体フィジカルでも強キャラじゃん。

    その他
    ani11
    終わる前にはやくみにいかねば

    その他
    hagakuress
    本当は相撲で決めてんのか。。

    その他
    ichinotani
    映画面白かった。本文でも紹介されてるが、映画を見た後にキーワード徹底解説 https://cclv-movie.jp/spoiler/spoiler.html を読むとさらに面白いのでおすすめ。

    その他
    toaruR
    ブコメ読んで観たくなった

    その他
    naruruu
    naruruu 映画、面白かった。あのカッコいい投票は創作だったのかー

    2025/04/09 リンク

    その他
    LaNotte
    LaNotte めちゃくちゃ面白かった。何も怖いことはないのに最初から最後まで張り詰めた緊張感に心臓バクバクしたよ。ベネディクト16世が選出された時イタリアに居て、街中の教会の鐘が数十分鳴り響いたのを懐かしく思い出した

    2025/04/09 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 広く伝えられてなかったり、立ち会える人が限られる部分は教皇や枢機卿くらいしかわからないの最高に秘儀で宗教的よな。三種の神器が形代であっても天皇でも見られないみたいなの。

    2025/04/09 リンク

    その他
    dekaino
    枢機卿たちの話す言葉、英語話者 フランス語話者 スペイン語話者 イタリア語話者がいるのに、ドイツ語話者がいなかったのにちょっとだけ違和感あった

    その他
    porquetevas
    公開後すぐの週末に観ようとしたら都内の映画館は完売又はほぼ満席の回ばかりでびっくりした。面白かった。2時間でスパッと終わる映画は最近では貴重

    その他
    lex010
    ミニシアターが満員でしたわ。建築物も地味にすごい作品

    その他
    watapoco
    めちゃくちゃ面白かったし今これを作れる映画界の胆力に関心した。トレンブレもトランブ(レ)って聞こえるし、テデスコが支持されるのも理解できるのよ

    その他
    san57
    映画自体は面白かったけど政治宗教問題についてのメッセージを重視して見ると肩透かしを食らうと思う

    その他
    FmPGCa7N
    FmPGCa7N 投票用紙の入れ方かっこよすぎるだろと思ってたら創作箇所だった かっこよすぎたので確かに納得

    2025/04/09 リンク

    その他
    mittsu_kokomin123
    これみたいー

    その他
    Goldenduck
    ニュースでもそのままコンクラーベって出してるしコンクラーベで良かったような

    その他
    mekurayanagi
    https://www.youtube.com/@BishopBarron 映画「沈黙」をレビューしてたアメリカの司教は自チャンネルでは出してないが強く批判してるらしい。https://www.youtube.com/watch?v=PgWpgkvGNsI ウィスコンシンの神父のレビューも最後10分は否定的

    その他
    takehanogi11
    takehanogi11 公開劇場が思ったより少なかったけど、宗教関連の前提知識などがほとんど不要で日本人でも楽しめる映画だった

    2025/04/08 リンク

    その他
    FreeCatWork
    へぇー、教皇選挙の話にゃ?面白そうにゃ!システィーナ礼拝堂…キラキラしてそうにゃ! インターセックスの教皇…意外にゃ!でも、みんな仲良くにゃれるといいねにゃ!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    映画『教皇選挙』エドワード・ベルガー監督インタビュー 世界中のカトリック信者はこの映画をどう受け止めたのか?|ISO

    記事の中で映画ゲーム漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお...

    ブックマークしたユーザー

    • natzsoft2025/05/05 natzsoft
    • nekoana2025/05/05 nekoana
    • kaeru-no-tsura2025/05/03 kaeru-no-tsura
    • vndn2025/05/03 vndn
    • torimetal2025/05/01 torimetal
    • moeshine2025/04/29 moeshine
    • miyauchi_it2025/04/14 miyauchi_it
    • fuyu772025/04/13 fuyu77
    • urtz2025/04/11 urtz
    • kart04080012025/04/11 kart0408001
    • seasougame2025/04/11 seasougame
    • genesis2025/04/10 genesis
    • yuuuuuiiiii2025/04/10 yuuuuuiiiii
    • okip2025/04/10 okip
    • micorico2025/04/10 micorico
    • tybalt2025/04/10 tybalt
    • konpeitou72025/04/09 konpeitou7
    • iudaena2025/04/09 iudaena
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む