エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プレゼンの勝敗を決めるスライド「与件整理」の大切さ&書き方|やっさん(Yasuhiro Ishikawa)
実は時々、「プレゼンテーション資料のコンサルをしてほしい」という話をいただいて、レビューをして戻... 実は時々、「プレゼンテーション資料のコンサルをしてほしい」という話をいただいて、レビューをして戻すなどをしている。というのもコンペ案件において一定の戦績があることから、自らプレゼンのコンサルをやってるので案件ください!と言いまくっているわけではないのにも関わらず、ご相談が来る。 正直、めちゃくちゃうれしい。 コンサルをしている中で「抜け落ちてるから必ず入れてください」と指摘するスライドはタイトルの通り【与件整理】のスライドである。 いったい「与件整理(よけんせいり)」ってなんなのさ? 字のごとく「与えられた要件を整理して確認するスライド」にあたる。クライアントから言われた要望をコンパクトに整理し、叶えるべき条件を明示するページにあたる。僕はこれを「魔法のランプのおまじない」だと思っている。このおまじないに成功すると、高確率で最高の提案(ランプの魔人)が生まれる。 大切さを示すならば、プレゼ
2021/10/02 リンク