エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
IVRyのエンタープライズ領域において営業企画が考えていること|Motoaki Ito
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
IVRyのエンタープライズ領域において営業企画が考えていること|Motoaki Ito
はじめに記事を閲覧いただきありがとうございます。 IVRyでSalesStrategyの責任者をやっている伊藤です... はじめに記事を閲覧いただきありがとうございます。 IVRyでSalesStrategyの責任者をやっている伊藤です。 昨年のエントリーではIVRyのSales組織全体が急成長する中で感じたことを書きましたが、記事を書いて以降の2025年1月から現在までは主にエンタープライズ領域の戦略を担当してきました。 企画だけでなく実際にPreSalesとしてお客様への提案も行いながら、非常にチャレンジングで楽しい時間を過ごしてきましたが、今回はIVRyがエンタープライズ領域に挑戦する中で感じたことを書いていきます。 前回エントリーした記事はこちら ✒️この記事はこんな方におすすめです 1)AI×SaaSのスタートアップがエンタープライズ領域に挑戦していく中で経験したことに興味がある方 2)立ち上げ時期の領域における戦略や戦術の考え方に興味がある方 3)これからエンタープライズ領域に挑戦をしたいと考えて