記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h5dhn9k
    h5dhn9k 凄く参考になるとは思う……。でも、ロシアは核を持っているぞ……。

    2023/10/03 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 概ね同意。ただWWI、特に陸戦は日本では縁遠い題材なので「それと同じ」と言われても理解が進まない感はある(と言いたいがその原型たる日露戦争の陸戦も司馬遼太郎の法螺話が未だに生き残ってたりするから色々無理か

    2023/10/02 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai まぁでもゼレンスキーが「消耗戦でロシアをすり潰すから長期間ついてきてくれ」って言っても他国民には響かないよね……

    2023/10/02 リンク

    その他
    IzumiSy
    IzumiSy このタイトルはbiting off more than one can chewをもじって付けてそう。できることだけをやる的な意味なのかも。

    2023/10/02 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp アメリカのベトナム退却のような状態を作り出すまで粘り強く頑張るということだよね。ただベトナムとは違って金がかかる。低コスト戦略を打ち出せるかどうかだな。

    2023/10/02 リンク

    その他
    haou_gun
    haou_gun Chatgpt、3行で要約して!

    2023/10/02 リンク

    その他
    o-miya
    o-miya 「著者のロバート・ローズ氏」「米国は、劇的な勝利を求めて、ウクライナにハイリスクな戦い方を押しつけるべきではない」<散発のホームランよりもマシンガン打線の方が強いって結論かな。

    2023/10/02 リンク

    その他
    sateso350
    sateso350 消耗戦と機動戦。機動戦で縦深陣地を突破するのは困難。塹壕第一線を突破しても敵は攻撃側が支援砲兵の射程外に出たところで反撃してくる。第一線を確保して保持が重要。その後は消耗戦で敵を少しずつ削れれば勝利。

    2023/10/02 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 素人をプロ同等に訓練は年単位って考えると、最低限必要な行動だけ教えて消耗戦しかやりようがないって気も。かと言ってアメリカはイラクに全面協力して軍事大国にした苦い経験があるからな。

    2023/10/02 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru この反転攻勢やそれに向けた訓練においても米国には航空優勢下での諸兵科連合作戦への拘泥があったという報道があって「開戦後一年以上経ってるのにそういうことある?」と思ったけど、ありえなくもないのかな

    2023/10/02 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin Роботине (ロボティネ) で行われている戦闘を見ると、単純な「噛みついて保持」には見えず。緩慢に突出からの東西方向への浸透をしているように見えるのだよなぁ。なんというか、古くて新しい塹壕戦だこと

    2023/10/02 リンク

    その他
    bluehand
    bluehand 消耗戦を志向しているのはあくまでウクライナであって指導者であるアメリカではないというエクスキューズに過ぎない記事。敵の塹壕に歩兵突撃させて数万人死んでる責任をウクライナに押し付けてンだわ

    2023/10/02 リンク

    その他
    dot
    dot 緒兵科連合作戦は、基本的に航空戦力の支援を含めた上での戦術だから、そもそも航空戦力を当てにできない状況ではあまり有効ではないのでは。諸兵科連合作戦をさせたいならもっと早く戦闘機の支援をすべきだった。

    2023/10/02 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 NATOはどうか分からなけど、アメリカはウクライナを全面的に支援するようなポーズを取りながら、ウクライナが大勝ちせず、双方が泥沼の消耗戦になって疲弊する事を望んでいるので、アメリカの思惑通りかと。

    2023/10/02 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz ただ、消耗戦だと人口や軍需生産力が効いてくるのでやっぱロシアが有利なんよな。あと西側が(自身が方針として採用してない)消耗戦を援助し続けることが出来るかどうかも。つらい。

    2023/10/02 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 プーはマジで全面戦争をしたくなかっただろうな“私たちは、侵略者たるロシアをウクライナが削り尽くすまで、ウクライナを支援する覚悟をもたねばならない”

    2023/10/02 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 消耗戦において何よりも消耗するのは兵器よりも兵士、人命なので、職業軍人が機動戦指向なのは、それはそれでわかるんだよな。

    2023/10/02 リンク

    その他
    REV
    REV 『自軍がこんだけの損耗率で、敵軍がこんだけの損耗率なら相手を削り切れる』というのはWWI的

    2023/10/02 リンク

    その他
    unfallen_castle
    unfallen_castle 「消耗戦略は、SNSで盛り上がるような派手な勝利ではない。継続的な適応競争が伴う、ゆっくりと少しずつ削っていく類の戦いになるだろう。」

    2023/10/02 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 機動戦は相手に弱点があれば機能する。だがロシア陣地に弱点はなかった。戦争序盤のジャベリン最強論とかもだが欧米のマスコミは割と的外れで、ウクライナは砲撃でロシアと戦っていて実際それが正しい。

    2023/10/02 リンク

    その他
    rxh
    rxh 戦争素人の自分は消耗戦は泥沼で避けるべきという思い込みがあるけど、勝利のために戦略的にその手段を取る妥当性もあるのだな。

    2023/10/02 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 普通は攻撃する側の方の損耗率のほうが高いのだが、ウクライナは1:3で、ロシアに高い損耗率を強いている。

    2023/10/02 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『ウクライナ軍は、歩兵部隊・砲兵・無人航空機をウーバー・アプリに似たアプリによって結びつけることで、脱中央集権化を図っている。結果、ウクライナ軍のアプローチは、迅速かつ柔軟な戦闘様式を生み出している』

    2023/10/02 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 銀英伝脳的には相手から各個撃破されずに相手を各個撃破するには戦力集中が必要と考えてしまうが、こちらが戦力を集中させると相手も防御を集中させてしまうんだな(現実の戦争に対して銀英伝脳コメント)

    2023/10/02 リンク

    その他
    hokkey
    hokkey “自軍が開けた単一軸の突破点に、敵軍がその予備戦力を集結できないようにする目的で、複数軸で攻撃を行うことの価値を、戦間期ソ連の軍事理論家たちは理解していた”

    2023/10/02 リンク

    その他
    bhikkhu
    bhikkhu "ウクライナは、帝国主義的征服戦争に反対するあらゆる国家の支援を受けて、広範な消耗戦略の一環として、消耗戦的作戦アプローチを追求すべきだ"

    2023/10/01 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas "ウクライナに必要なのは、必ずしも魅力的とはいえない消耗戦の追求だ。そして、私たちは、侵略者たるロシアをウクライナが削り尽くすまで、ウクライナを支援する覚悟をもたねばならないのだ"

    2023/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【論考紹介】咀嚼できるものを噛みちぎる:消耗戦環境を理解しているウクライナ(by Robert Rose)|Panzergraf

    記事は、「咀嚼できるものを噛みちぎる:消耗戦環境を理解しているウクライナ」(Robert Rose, “BITIN...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/16 techtech0521
    • ozean-schloss2023/10/16 ozean-schloss
    • h5dhn9k2023/10/03 h5dhn9k
    • windscape2023/10/03 windscape
    • roanapua2023/10/03 roanapua
    • masaniisan2023/10/02 masaniisan
    • cess2023/10/02 cess
    • cider_kondo2023/10/02 cider_kondo
    • ChieOsanai2023/10/02 ChieOsanai
    • IzumiSy2023/10/02 IzumiSy
    • SndOp2023/10/02 SndOp
    • haou_gun2023/10/02 haou_gun
    • yuki_20212023/10/02 yuki_2021
    • rgfx2023/10/02 rgfx
    • o-miya2023/10/02 o-miya
    • sateso3502023/10/02 sateso350
    • natu3kan2023/10/02 natu3kan
    • ssuguru2023/10/02 ssuguru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事