エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
プレイヤーで生きると決めた僕がマネージャーとしてセールスブックに投資する理由|SK(島田 佳祐)カミナシ Sales
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プレイヤーで生きると決めた僕がマネージャーとしてセールスブックに投資する理由|SK(島田 佳祐)カミナシ Sales
こんにちは!カミナシのSK(島田)です! (最近カジュアル面談でもSKさんと呼んでくれる人が増えてきま... こんにちは!カミナシのSK(島田)です! (最近カジュアル面談でもSKさんと呼んでくれる人が増えてきました笑) そんな今日5月9日は私の誕生日なので景気付けに32歳一発目のnoteを書きました!(弊社諸岡も32歳で起業したので今年は何かが起きる予感がしてます) 私は21年11月にカミナシにジョインし、気がつけばあっという間に1年半が経ちました。 役割もプレイヤーからマネージャーへと大きく変わり、特にSKがカミナシ入社時に挑戦しようと思っていた「強い営業組織を創る」ことに向き合うことができています。 そして強い営業組織を創るために必要なことは、まずカミナシセールスの成功体験を「言語化」「体系化」「再現性」の3つの観点から成果物にまとめることだと考え、作り上げました。 これらをまとめた成果物をカミナシ社内では、「セールスブック」(一般的にはプレイブックと呼ばれるらしい)と呼んでいます。 そんな