記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    otchy210
    otchy210 ローカルに広く普及したローカルな文字コードをどうやって Unicode ならびに UTF-8 に移行するかって、日本固有の話ではないと思うんだけど、他国の状況はどうなんだろう?

    2018/12/17 リンク

    その他
    yorkfield
    yorkfield ファイル名はとっくにUnicodeになってるはずだけど。ExcelのCSV保存は「CSV UTF-8」っていう選択肢がある(BOMは付いちゃうけど)。

    2018/12/16 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 「ISO-2022JPで送信してきた電子メールも、UTF-8のHTMLに移行するべきかも」数年前からプレーンテキストでもUTF-8で良いと思ってるけど、いまいちそうはなってない。今時支障は無さそうだけど

    2018/12/16 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama コマンドプロンプトがutf8デフォルトになってからが本番。まだまだへーきへーき。

    2018/12/15 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 聞いてるかねITmediaくん!

    2018/12/15 リンク

    その他
    nmasao
    nmasao 「現在のUnicodeのバージョンは10.0.0」ってWikipediaの日本語版で調べたのかな? ※正しくは11.0.0

    2018/12/14 リンク

    その他
    adsty
    adsty シフトJISからUnicodeへの動きはさらに強まる。

    2018/12/14 リンク

    その他
    hiroqazu
    hiroqazu 設定ファイルをメモ帳で書かせるとpathに日本語が入ると動かないトラブルでるやん…pathもunicodeで何卒

    2018/12/14 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN “あらゆるGUIはWYSIWYGが当たり前”←Excelは表計算ソフトだから仕方ないよね(涙

    2018/12/14 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku エモ

    2018/12/14 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 EUCもUTF-8が出た頃からはほぼ見なくなったな

    2018/12/14 リンク

    その他
    ntaoo
    ntaoo "BOMなしUTF-8ファイルをWindows標準のクラウドストレージOneDriveにテキストファイルとして置き、AndroidのOneDriveアプリで開いても正常な表示ができない。"

    2018/12/14 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver なんか哀愁あってよい

    2018/12/14 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「たとえばコマンドプロンプトやPower Shellにおける type コマンドで表示させようとしても表示ができない」

    2018/12/14 リンク

    その他
    yubiquita
    yubiquita WindowsならシフトJISじゃなくてCP932

    2018/12/14 リンク

    その他
    kno
    kno いやでもExcelは

    2018/12/14 リンク

    その他
    afternooncurry
    afternooncurry Excel は locale encoding に忠実に読み込んでるだけで、BOM 付いてたら判別付くからそれで読み込むってだけでは。ファイル名も locale encoding の問題っしょ。

    2018/12/14 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ちゃんとリンクを張っておこう>https://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se000958.html /Vectorが続いてるのはなにげに凄いよな、と改めて。

    2018/12/14 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat それでもまだ残ってるから困る

    2018/12/14 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 他OSに比べてWindowsは文字コードはそれほど気にしなくていい(内部的にはUTF-8の処理で表向きはShiftJISにしておけば)と思ってた(ShiftJISにできないことは存在しない前提)。ファイル名はFATかNTFSかで文字コード違うんだっけ?

    2018/12/14 リンク

    その他
    zu2
    zu2 fin 懐かしいな。ちょっとだけ使ってた。DOS Extender 上でLaTeXが動くようになったのでそちらに移行。

    2018/12/14 リンク

    その他
    zaki1010
    zaki1010 Excelもxmlファイル上ではUTF-8なのに、csvで保存するとShiftJISになるのホント困る。

    2018/12/14 リンク

    その他
    riawiththesam
    riawiththesam さよならシフトJIS(さよならできるとは言ってない)

    2018/12/14 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 UTF-8のデータをシフトJISに丸める仕事が増えるだけなんだよなあ。誰か助けて。

    2018/12/14 リンク

    その他
    koguma98
    koguma98 Excel で BOM なし UTF-8 の CSV を開くと文字化けするのですが...

    2018/12/14 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein LZHはウイルスセキュリティソフトがチェックをしてくれない、という理由で作者が利用を中止するよう呼び掛けていたからなぁ……。日本のローカルフォーマットなんてどうでもいいとか思ってたんだろうけどorz

    2018/12/14 リンク

    その他
    prozorec
    prozorec 「そこにあるテキストファイルはシフトJISであるという決め打ちが今後はできなくなると考えたほうがいい」←こんな事を考えているのは、一部の人でしょう

    2018/12/14 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki ITmediaが未だにshift-jisなんだよなぁ。w3cで見てると文字化けしてめんどい

    2018/12/14 リンク

    その他
    Ho-oTo
    Ho-oTo 僕にとってはLaTeXはもうアカデミアのツールなので、ビジネスのツールでもあった時代の様子に興味がある

    2018/12/14 リンク

    その他
    takuya_1st
    takuya_1st ファイル名の、utf8化の方が急がれるのだが

    2018/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【山田祥平のRe:config.sys】さよならシフトJIS、主なしとて春な忘れそ - PC Watch

    ブックマークしたユーザー

    • okishima_k2023/06/26 okishima_k
    • batti-82023/06/15 batti-8
    • heatman2019/01/11 heatman
    • mjtai2018/12/27 mjtai
    • ahat19842018/12/23 ahat1984
    • otchy2102018/12/17 otchy210
    • s_nkmc2018/12/17 s_nkmc
    • yorkfield2018/12/16 yorkfield
    • amino_acid92018/12/16 amino_acid9
    • batta2018/12/15 batta
    • yuming2018/12/15 yuming
    • masa-wo2018/12/15 masa-wo
    • aldehydo642018/12/15 aldehydo64
    • topiyama2018/12/15 topiyama
    • Kirche2018/12/15 Kirche
    • silverscythe2018/12/15 silverscythe
    • peketamin2018/12/15 peketamin
    • RPM2018/12/15 RPM
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事