記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cbkf
    おぉ、もう諦めたのかと思ってた。今のExcelみたいな異様に不便なundo機能どうなったかな。正直一度買えば ver. up 無料の Davinci Resolve Studio の方が魅力あるけど、こっちもv7で改悪されたundo以外は使い慣れてるので気になる。

    その他
    nekomask
    なつかしい

    その他
    kilinbox
    WindowsでProRes出力に対応してるソフトは中々ないのでありがたい。しかもこの価格で。(DaVinci Resolveでも入力だけだったと思う)

    その他
    numenius
    numenius 1998年にTMPGEncの最初のバージョンをリリースしたとき、開発者の堀浩行氏は17歳だったんだよなあ。そっから27年経っても未だに使われてて新版が発売されるとかスゴすぎるよ。

    2025/03/12 リンク

    その他
    kujoo
    (いつのバージョンか知らんけど)編集ソフトとして使いやすいって知人が言ってたので気になる

    その他
    daishi_n
    買うよ。MPEG2までは自社エンジンだったけど、H.264以降はOSSベースだけどね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    6年ぶりの新版「TMPGEnc Video Mastering Works 8」発売

    ブックマークしたユーザー

    • andsoatlast2025/03/15 andsoatlast
    • cbkf2025/03/14 cbkf
    • kasumigasekix2025/03/13 kasumigasekix
    • triceratoppo2025/03/12 triceratoppo
    • yosf2025/03/12 yosf
    • nekomask2025/03/12 nekomask
    • Kirche2025/03/12 Kirche
    • kilinbox2025/03/12 kilinbox
    • numenius2025/03/12 numenius
    • kujoo2025/03/12 kujoo
    • hiby2025/03/12 hiby
    • fashi2025/03/12 fashi
    • daishi_n2025/03/12 daishi_n
    • equinox792025/03/12 equinox79
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む