エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
元書店員「POPを書いたぐらいじゃ本は売れない話題で持ちきりですけど→POP設置前後で売上推移を追いましたが売り上げは上がります。沢山売れます」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
元書店員「POPを書いたぐらいじゃ本は売れない話題で持ちきりですけど→POP設置前後で売上推移を追いましたが売り上げは上がります。沢山売れます」
こな・つむり @CONATHUMURIBOOK POPを書いたぐらいじゃ本は売れない話題で持ちきりですけど 書店員時代... こな・つむり @CONATHUMURIBOOK POPを書いたぐらいじゃ本は売れない話題で持ちきりですけど 書店員時代、POPを設置する前と後を 売り上げの推移を数字で1円単位まで追いかけて、表を作ってっていうのを毎月、 何10冊も2店舗分、算出させられていたので分かるんですけど 売り上げは上がります。 沢山売れます。 2025-05-16 07:42:43 こな・つむり @CONATHUMURIBOOK あのね、全部が全部、爆発的に とは言っとらんよ。 あれよ!バタフライエフェクト🦋 誰かの小ちゃいPOPが 波紋になって、本屋大賞にまで押し上げることってあんねん。 そんなん、年に1回あるかないかやよ。 「この本、いい‼︎」ってことを POPにして、SNSで投稿して、それが書店員さんや、読書家さんの目にとまってって そういう、嘘みたいな奇跡ってあるんよ。 そういう、嘘みたいな奇跡のために