記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Totty-Totty
    Totty-Totty テストの成績は「朝食の中身」で決まっていた!(前編) 朝食を食べるか食べないかで、学業成績が全然違う! 日本で初めて科学的に証明した名物教授が、最新データと「伝説の調査」をもとに、そのメカニズムを教え

    2015/02/23 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 思ったこと全部ブコメに書いてあった。

    2014/11/20 リンク

    その他
    nobiox
    nobiox 「唯一違ったのが朝食を食べるかどうか」なわけがない。学習時間、読書時間、ゲーム時間、ネット時間、ヒゲ剃る頻度、ネイルケア、洗濯の頻度、靴を磨く頻度、部屋の掃除の頻度とか、いくらでもあるだろ。

    2014/11/18 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 女子栄養大学の香川靖雄副学長/今や文科省が掲げる「定説」→http://www.hayanehayaoki.jp/about.html

    2014/11/17 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 コンビニのおにぎりでもカップ麺でも、いやスナック菓子でも、食べた方が力が出る。そうでない子どもより、いや、大人でも、確実に栄養的に、推測だが環境的にも、場合によっては金銭的にも有利だろう。

    2014/11/17 リンク

    その他
    MK3110
    MK3110 ただの相関関係でしかないと思うけれど…。受験生の頃、甘い缶コーヒーでカフェインと糖分を補給する習慣があったなぁと思い出しました。

    2014/11/17 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs 朝食食べなかった組です。1日3食は食べ過ぎだと思うの。。

    2014/11/17 リンク

    その他
    uturi
    uturi 朝食を食べる家庭→生活環境が良くきちんと躾けられて勉強習慣も身につけて育った……というだけであって、朝食を食べる→成績アップではないと思ってる。

    2014/11/17 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio 朝の忙しい時間にしっかりした朝食を食べる習慣と環境、ではなく朝食の中身ときたか……

    2014/11/17 リンク

    その他
    hirsato
    hirsato 「わたしたちの体をつくる筋肉や臓器の細胞は、炭水化物やタンパク質、脂肪などをエネルギーとして使います。しかし脳は、ブドウ糖(グルコース)しかエネルギーとして使うことができません。逆にいうと、脳に必要な

    2014/11/16 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 ブコメ参照

    2014/11/16 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver DHMO?いやちょと違うか(中身読んでないけど)

    2014/11/16 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko この記者朝食食べてなさそう(婉曲表現)

    2014/11/16 リンク

    その他
    raitu
    raitu 早起きとの相関の可能性も

    2014/11/16 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya 自治医科大の調査のことは知らなかったので面白く読んだ。かなり理想的なサンプルだけど、数字みて引っかかるのは年間欠席数でも有意差でてるとこだね。

    2014/11/16 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 何言ってるの。テストの結果で朝食が決まるに決まってる。

    2014/11/16 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau なんかいろんな論点がごっちゃになってる。最初の調査結果に対しては「規則正しい生活をしているが、朝食を食べる習慣がない」学生の数字も出さないと紛れるよ。

    2014/11/16 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor 朝食を食べない生活態度全般の影響を除くために、ランダムに分けた朝食を与えた集団と与えない集団で比較すればいいのでは。

    2014/11/16 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo クロスセクショナルなデータから因果関係は言えませんて。「唯一違ったのがきちんと早起きして朝食を食べるかどうか。」←何で他の要因が同じとしているのか分からないし、違うのは、早起きの有無じゃないか。

    2014/11/16 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 「プレジデントはPresidentを読まないのさ。」「ハハッ」

    2014/11/16 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 最近、2chで朝食は消化器官に悪いと書かれてたので、自分の中では大混乱ですよ。

    2014/11/16 リンク

    その他
    tama20
    tama20 さあ、勉強するかー

    2014/11/16 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey ブドウ糖が問題なのなら通学しながら飴玉一個とかでもいいはず

    2014/11/16 リンク

    その他
    zazu0311
    zazu0311 自分の経験では学校の成績は才能と集中力と勉強時間でだいたい決まる感じがして、それらの要因に比べたら朝食による影響なんて微々たるものだろうと思う。ブドウ糖が大事なら砂糖水でも飲んでおけばいいし。

    2014/11/16 リンク

    その他
    nmm95
    nmm95 学生の頃は決まって納豆ご飯をかきこんでから登校していた私は正しかったのか

    2014/11/16 リンク

    その他
    Jazzy-T
    Jazzy-T あまり朝食、昼食、夕食にこだわらず「腹が減ったら食べる」のが人間本来の姿だよ。

    2014/11/16 リンク

    その他
    redpants
    redpants 朝飯成績因果関係の証明って難易度高いよな

    2014/11/16 リンク

    その他
    egpehcbd
    egpehcbd どう考えても相関関係と因果関係の峻別が困難。

    2014/11/16 リンク

    その他
    mame_koo
    mame_koo 関係があるのかもしれなけど、理由はそれだけではない気がする。でも朝食は大事。

    2014/11/16 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 全寮制で環境が同じなら調査時の成績の善し悪しでなく朝食強制後の成績変動を見ないから突っ込まれる。入学までの環境因子で朝食習慣がなく元々成績が低い・夜更かししてるといった可能性を排除できないのにね

    2014/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テストの成績は「朝食の中身」で決まっていた!(前編)

    べるかべないかで、学業成績が全然違う! 日で初めて科学的に証明した名物教授が、最新デー...

    ブックマークしたユーザー

    • Totty-Totty2015/02/23 Totty-Totty
    • nasir1612014/11/27 nasir161
    • mamitin1752014/11/24 mamitin175
    • smotokezuru2014/11/23 smotokezuru
    • medicalcloud2014/11/21 medicalcloud
    • shibakashi052014/11/20 shibakashi05
    • yP0hKHY1zj2014/11/20 yP0hKHY1zj
    • m_ono2014/11/19 m_ono
    • shimanp2014/11/18 shimanp
    • i-komo2014/11/18 i-komo
    • nobiox2014/11/18 nobiox
    • aoirs8222014/11/18 aoirs822
    • chi02092014/11/17 chi0209
    • napsucks2014/11/17 napsucks
    • ku9mi3chan12014/11/17 ku9mi3chan1
    • bizbiz19942014/11/17 bizbiz1994
    • eentotyaimakka2014/11/17 eentotyaimakka
    • agrisearch2014/11/17 agrisearch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事