記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    n314
    1回やって6000超えたからログインしようと思ったけど、Gmailの名前やアイコンが取得されるのは嫌だなあと思ってやめておいた。こういう遊びに使うアカウントって何がいいんだろうね。

    その他
    mottie0911
    個人的には括弧がむずむずする…"()"とか連続してうちゃうので…(私が変?)、エンター押してからTypeがあっているか判定するモードもあると嬉しい

    その他
    tmatsuu
    プログラミング言語を題材としたタイピングゲームというのは良いね。わいわい。スペースをいれなくても文法エラーにならない箇所はスペースを省略できるとかあるとさらに良いなと思いました。

    その他
    richmikan
    こういう技能こそAIにとって代わってもらいたい。タイプライターが壊れぬようにタイピングを遅くするために決められたQWERTY配列で早打ちできることに、もはや合理性はない。

    その他
    pwatermark
    コードエディタが持ってる補完機能とかに頼ってるとおかしくなる奴だね まあそこまでカバーしろってのは酷すぎるので、それぞれのエディタ上で動くタイプゲームを実装しろ、みたいな話になるのかな

    その他
    yarumato
    “今現在は、JavaScript コース・TypeScript コース・React コース・Python コースの4つ。120 秒間ひたすらタイピングをし続ける。TypeScript、tRPC、TailwindCSS、Next.js の App Router を使用”

    その他
    nakag0711
    monkeytypeはデフォルトだと記号ないからな、こちらは実践的かも

    その他
    wordi
    作者の方には申し訳ないけど、補完が想定されてないので写経の方が練習になる

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラミング練習用のタイピングゲームを作った話。エンジニアなら4000点を超えたい! - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y...

    ブックマークしたユーザー

    • ranto3811242024/11/04 ranto381124
    • techtech05212024/10/19 techtech0521
    • n3142024/10/01 n314
    • mottie09112024/09/25 mottie0911
    • lugecy2024/09/22 lugecy
    • hush_in2024/09/17 hush_in
    • okishima_k2024/09/15 okishima_k
    • kamm2024/09/14 kamm
    • tmatsuu2024/09/14 tmatsuu
    • einherjar2024/09/13 einherjar
    • jigendaddy2024/09/12 jigendaddy
    • Galbo2024/09/12 Galbo
    • pere_ponta2024/09/12 pere_ponta
    • richmikan2024/09/12 richmikan
    • sentarou72024/09/12 sentarou7
    • pwatermark2024/09/12 pwatermark
    • Rela242024/09/12 Rela24
    • yamori04082024/09/12 yamori0408
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む