新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
新卒新人がリモートワーク(モブ)で過ごした一年を振り返ってまとめる - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新卒新人がリモートワーク(モブ)で過ごした一年を振り返ってまとめる - Qiita
株式会社LITALICOでエンジニアをしています@yknoguchiです。 この記事は『LITALICO Advent Calendar 202... 株式会社LITALICOでエンジニアをしています@yknoguchiです。 この記事は『LITALICO Advent Calendar 2020』10日目の記事です。 ついでに僕の誕生日です。 この記事はタイトルの通り、20年新卒で入社した僕が一年間ずっとリモートワークかつモブで業務をこなす環境で過ごして実感したことをつらつらと書きます。 はじめに 上に書いた通り、僕は20年新卒として今年の4月、株式会社LITALICOにエンジニアとして入社しました。 初めの3ヶ月ほどは新人研修としてエンジニアの基礎的な勉強をし、7月からエンジニアのチームにジョインしました。 至って普通な仕事の始まり方です。 しかし、今年は新型コロナウイルスが蔓延する世の中になりました。 そのため、研修中、そして今もほぼ全てを自宅からリモートで業務を行っています。 さらに僕が配属されたチームは一日中Zoomを繋いで画面