
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iOSのプッシュ通知の表示文字数 - Qiita
自社のiOSアプリの開発時、プッシュ通知の表示について軽く調べる機会があったのでメモ。ロック画面や通... 自社のiOSアプリの開発時、プッシュ通知の表示について軽く調べる機会があったのでメモ。ロック画面や通知バナーに表示できる文字数を知りたかったのだが、ググラビリティが低くて発見できなかったため、実際に通知を送ってカウントした。 通知のペイロード長制限 その前に、前提となる情報を確認。 ローカル通知/リモート通知プログラミングガイドなどに記載があるが、APNsの通知のペイロードに含められるデータの最大長は、 4KB。(※iOS9以上) また、WWDC2016で発表されたように、iOS10からは画像や動画付きプッシュ通知も送信できるようになった。 このあたりは調べると出てくるのだが、実際にアプリの利用者が目にする、ロック画面・通知バナーetc.に最大どれくらいの文字が表示されるかが今ひとつ分からなかったのであった。。。 ロック画面/通知バナーにどれくらいの情報量が表示されるか 画像・動画なしの場