新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
恩納マリンビューパレス、10月末で運営停止 金秀商事、経営不振が理由 沖縄
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
恩納マリンビューパレス、10月末で運営停止 金秀商事、経営不振が理由 沖縄
金秀商事(西原町、知念三也社長)が10月末で恩納村のコンドミニアムタイプのリゾートホテル「かねひで... 金秀商事(西原町、知念三也社長)が10月末で恩納村のコンドミニアムタイプのリゾートホテル「かねひで恩納マリンビューパレス」の運営を停止することが、28日までに分かった。経営不振が理由。 22日に開かれた恩納マリンビューパレス管理組合の定期総会で、金秀商事が後任ホテル運営会社を検討することなどを承認した。 ホテルは1990年7月に開業し、多くの観光客や修学旅行客が利用してきた。 それぞれの客室はオーナーが所有し、金秀商事がホテルを運営していたが、コロナ禍の影響などで赤字が続いていた。関係者によると、金秀商事はオーナー向けに「業績回復に全力を挙げ取り組んできたが、今後の経営に不確実性が高まった」と運営停止について説明したという。 運営は10月31日宿泊分(11月1日チェックアウト)までのため、現在同ホテルは11月以降の予約を受け付けていない。 (與那覇智早)