エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
鎌倉・室町・江戸のみにあらず!「幕府」とはそも何なのか?【謎解き歴史紀行「半島をゆく」歴史解説編】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
鎌倉・室町・江戸のみにあらず!「幕府」とはそも何なのか?【謎解き歴史紀行「半島をゆく」歴史解説編】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
歴史作家・安部龍太郎氏による『サライ』本誌の好評連載「謎解き歴史紀行~半島をゆく」。この連載と連... 歴史作家・安部龍太郎氏による『サライ』本誌の好評連載「謎解き歴史紀行~半島をゆく」。この連載と連動した歴史解説編を、安部龍太郎さんとともに半島を歩く歴史学者・藤田達生先生(三重大学教授)がお届けしています。伊豆半島編第3弾は、鎌倉幕府2代将軍・源頼家が北条氏によって暗殺された修善寺を歩きながら、「幕府」とはいったい何か? を考えました。幕府といえば、「鎌倉幕府」「室町幕府」「江戸幕府」の3幕府が知られていますが、その定説が揺れつつある歴史学界の現況をご案内します。 ■鎌倉・室町・江戸だけではなかった「幕府」 修善寺の温泉街で私たち一行は、地元のボランティアガイド落合早苗さんに懇切な道案内をいただいた。好日のせいでもあろう、修善寺界隈は参詣客が多く、鎌倉幕府2代将軍源頼家(1182~1204年)の墓所へと続く小道も、善男善女で溢れていた。 頼家は、父頼朝の急死により、弱冠18歳で家督を継いだ