記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    filinion 前々から言われていたことだが、さすがに今回、親や教師が重要な情報を後出しし過ぎではないかと思う。将来に関わる重要な話、知ってたんならはよ言え。むしろ「知らなかった」という設定にしたらいいのに。

    2025/03/04 リンク

    その他
    deztecjp
    走りながら先の展開を考えているのだろうから、事前に情報を体系的に示してほしい、というのは無理なお願いのようには思う。

    その他
    t_f_m
    こうなると人外一直線だし、コメディ面すっ飛ばした人外の悲哀方向に走っちゃうのは、テーマに対して真摯だし真面目だと思うけど、だいぶ加速ついてんなーと思う

    その他
    versatile
    先の展開は読めなくなってきた。作者でさえも?

    その他
    horaix
    物語にストレスを与えるために周囲の大人の知能や組織の能力をデバフするのイマイチ気に食わんのよね/ブコメ読んで、作者がやりたいことと表現する能力(画力じゃないよ)が噛み合ってない感

    その他
    JA8XOH
    ストーリーが佳境、ではなくて、次のフェーズに移行した感がある。

    その他
    red_kawa5373
    id:wold むしろ高校生なら、これくらいの分別はつくだろ。中学生ならともかく。

    その他
    azumi_s
    もっと気楽に読みゃいいのに。

    その他
    Kuw
    大人が龍の能力について説明不足なの、先に聞いてしまうと発現が前倒しになって危なくなるかもしれないという解釈を聞いてそういう考えもあるかなと

    その他
    tameruhakida
    急速に周りが舞台装置化している。特に親と先生。高校生に突然社会から離れるとか言い出すのどんだけ鬼畜なの。同級生もさすがに引かないのはおかしい

    その他
    pptppc2
    イマドキの高校生は結構悟ってそうだし案外リアル寄りなんじゃないかね?オッサンの世代と比べても仕方ないというか…。 / 最後、平成仮面ライダーの覚悟みたいだな。

    その他
    UtsumiMarkcity
    ずっと言ってるけど大人の説明しない姿勢が本当に駄目だなぁ。社会から離れる選択もあるけど?みたいな重大な選択をいきなり言い出すのは……

    その他
    minoton
    龍に9つの固有能力があることは母さんがルリに話してる(9話)けど、内容は確認する気がおこなかったんだろうなと / MANGA Plus作者インタビュー https://pbs.twimg.com/media/Gjf5ovGaAAAtW45?format=jpg

    その他
    dgen
    最終章はカイザードラゴンと一騎討ちだからな。人間態はまだまだ序章。そろそろ本格的にドラゴニュートに変態して戦闘力がインフレを始める(バトル脳

    その他
    irohasy
    マジで馬鹿みたいな大人しかいない漫画。というかこんなことになるのにドラゴンとセックスして子ども作ってる母親がキモすぎる。そのくせ楽観視して周りに迷惑かけてて倫理観を疑うわ。

    その他
    tsusumura
    ドラゴンの能力=天下一武道会?

    その他
    tomiyai
    この常にどことなく不穏で手探りな感じをずっと出していくのが作者のやりたいことなら、連載開始当初に人気が出たときに期待された展開じゃないだろうし、その齟齬がしばらく連載再開できなかった理由かもしれないな

    その他
    longyang
    先に教えとけって人いるけど、「多感な年頃の子供」に全ての情報をいきなり教える大人はいないと思うので、そういう意味で大人の側に割と感情移入できる。子供達が尊くて眩しいのも俺は好きで読んでいるわけだけど。

    その他
    segawashin
    要するに容貌変化を伴う遺伝性疾患と考えれば実はわりと一般化できる問題なんだけど、その視点で考えるとこの先生の助言や情報提供はかなり悪手だなー。フィクションにマジレスするのは野暮なのはわかってますが。

    その他
    SUGIO
    心の問題になりそうなテーマを社会の問題にしていて面白い。社会=クラスに絞るために、先生とお母さんはちょっと浮いてるくらい軽いノリなのかも。

    その他
    bonnbonn1400
    大人側はハーフが初なのもあって対応が後手になるのも分からんではない。神代さんの対応は善性ゆえ好意的な解釈が多いけど、自分は無理だなぁ。かなり拒絶感が強い。当人も当惑してる状況下で強引な決断を促すあたり

    その他
    ak1024
    母親のヤバさが上り調子

    その他
    matchy2
    ルリが社会から離れたらこの先生もついてくるんじゃないか?別に先生になりたかったわけじゃない的なこと言ってたし

    その他
    Windfola
    日常にあっけらかんと異物が入り込むゆるふわ路線だったのが、ここしばらく同級生がガチにドラゴン性と向き合い始めたせいで、相対的に親と教師が浮き始めてる……。

    その他
    dad5341
    問答集みたいになってきたな

    その他
    auto_chan
    展開が好きすぎる・・・しかし・・・くるのか・・・クライマックスが・・・もうおわっちゃうの???いやだ・・・危機を乗り越えて日常編を永遠に続けてちょーだい・・・

    その他
    lbtmplz
    御美しい

    その他
    luege_traum
    luege_traum 展開上しょうがないとはいえ、親と担任は問題が顕在化してから情報を小出しにして「判断しろ」って言うの愚策中の愚策だろ。判断材料足りないし、別の現象出るたびに同じことするの?

    2025/03/03 リンク

    その他
    kagerouttepaso
    生徒の善性が読者のレベルを超えていてついていけない人が出てきてる印象。だがおもろい。

    その他
    honeybe
    最終的に竜になって飛び去ってしまうのでは?感ある展開になってきた。鬼火制御出来ないのは困る。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [第30話]ルリドラゴン - 眞藤雅興 | 少年ジャンプ+

    ルリドラゴン 眞藤雅興 <隔週月曜更新>ある朝 目覚めるとツノが...!?ドラゴン少女が日々をがんばらなか...

    ブックマークしたユーザー

    • matogawa1832025/03/08 matogawa183
    • swingwings2025/03/06 swingwings
    • filinion2025/03/04 filinion
    • deztecjp2025/03/04 deztecjp
    • t_f_m2025/03/04 t_f_m
    • armadillo_10052025/03/04 armadillo_1005
    • versatile2025/03/04 versatile
    • horaix2025/03/04 horaix
    • osakana1102025/03/04 osakana110
    • JA8XOH2025/03/03 JA8XOH
    • red_kawa53732025/03/03 red_kawa5373
    • toyoh2025/03/03 toyoh
    • azumi_s2025/03/03 azumi_s
    • Kuw2025/03/03 Kuw
    • tameruhakida2025/03/03 tameruhakida
    • pptppc22025/03/03 pptppc2
    • UtsumiMarkcity2025/03/03 UtsumiMarkcity
    • minoton2025/03/03 minoton
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む