エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
"AWSなんもわからん"を脱する入り口にはCDKがおすすめ - アクトインディ開発者ブログ
こんにちは!WEBエンジニアのkanekoです。 最近AWSで遊ぶのが楽しいです。 でも少し前まで 「AWS?でき... こんにちは!WEBエンジニアのkanekoです。 最近AWSで遊ぶのが楽しいです。 でも少し前まで 「AWS?できたらいいなとは思うんですけど、そもそもインフラのこと何もわからないですし、そもそものそもそもアプリケーションコード書くのもまだまだですし、できる方にやっていただくほうがいいですし、そんな私には手が出せないですよ」 と心の底から思っていました。 そんな怯み気味だった私がCDKですごく楽しいと思ったので楽しいぞという気持ちとその要因を書き綴ります。 私と同じような「やってみたいけど何からやれば」という状態の方がいらしたら、この記事が参考になれば嬉しいです。 始める前のステータス概要 NginxとかApacheあたりなら少しだけ触ったことがある ネットワーク?よくわかりませんね インフラ関係の横文字用語全般聞き慣れない コンテナ技術もさわりだけ、複雑なことはわからない やってわかりた
2020/05/15 リンク