記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ystt
    ystt サンクコストの沼。

    2019/11/01 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 米百俵と空目するのでアメリカを米と書くのはやめてほしい

    2019/11/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past https://flyteam.jp/news/article/117293 スコープクローズ法https://is.gd/MBgacY あのエコノミックアニマルなアメリカでも、労働者が権利を訴えるから労働者保護のための法律が生まれるんだろうな。さて日本はどうなのかね。

    2019/11/01 リンク

    その他
    sakuragaoka
    sakuragaoka MRJ(現略称MJ)昔みてきたよ。かっこいいなあ。すごいなあと思った(粉蜜柑

    2019/11/01 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 競合する中国のARJ21はとっくに完成して、中国の空を飛び回っている。日本が中国に負けたことを象徴する出来事だと思う。

    2019/11/01 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit ここで言いたくなっちゃう「コンコルドの誤謬」「サンクコスト」

    2019/11/01 リンク

    その他
    sonykichi
    sonykichi 国産ジェットの夢が…ホンダジェットは個人向けだからな。

    2019/11/01 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 ホンダもF1だとエンジン(PU)でメルセデス、フェラーリの技術に負け続けてるけどね。ITでは国民の気質的に負けたけど物づくりならまだ強い的な幻想は捨ててどうしたら世界と伍していけるか聖域なく考えようよ。

    2019/11/01 リンク

    その他
    yokosuque
    yokosuque ???「国産ジェットを飛ばす夢に比べれば延期とか解消なんて些細なことなのです!」

    2019/11/01 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 2仏

    2019/11/01 リンク

    その他
    Lat
    Lat これまでの経緯をざっと見たところ、単体・複合試験で問題なしとして最終的な検査を行うと、設計変更→設計変更→検査→設計変更→(ループ)なので、最後まで進んで設計変更とか、2桁の納期遅延行くんじゃないか?

    2019/11/01 リンク

    その他
    BHD_DELTA
    BHD_DELTA 三菱グループの企業だからもっているようなものだな。普通なら潰れる。完成後も不具合多そうな気配がプンプンする

    2019/11/01 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala 死ぬのわかってて進んでる感じ… 造船といい飛行機といいなんでこうなんだろう

    2019/11/01 リンク

    その他
    mako_cheng
    mako_cheng このプロジェクトだけ昭和の香りがするけど気のせいかな

    2019/11/01 リンク

    その他
    shioken
    shioken 米百俵に空目

    2019/11/01 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow ホンダジェットみたいに、ほぼ自社開発できたけど、アメリカに子会社作った上に、さらに念には念を入れてGEと対等な出資でエンジン会社作って、っていう石橋を叩くような慎重さが彼らにもあれば。

    2019/11/01 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF YS-11のときから進歩して無くてとても悲しい。。

    2019/11/01 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou コンコルドみたいになってますね。すごい赤字を出すのでは。

    2019/11/01 リンク

    その他
    abyssgate
    abyssgate 悲しい

    2019/11/01 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s またか。ここまで引き伸ばして利益出るんかな

    2019/11/01 リンク

    その他
    Cru
    Cru 何が問題で延期されてるのか?よくわからんのだけれども/"過去5回起こった延期のうちの4回は共通して認証に関して何らかの不備があったために、開発作業をやり直す必要があった為"(Wikipedia)新規参入障壁一種のギル

    2019/11/01 リンク

    その他
    findup
    findup 一番最初に日本人だけでって頑張って数年無駄にしたのが大きい。最初は有識者入れて1号機以降に比重下げれば良かったような気はする。でも今、飛んでる機体はあるので全く作れてない訳でもないからなあ…。

    2019/11/01 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y 787も数度延期されたけど、ボーイングと違って三菱は新参だからな。

    2019/11/01 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat なんでそんなに開発遅れてるん?

    2019/11/01 リンク

    その他
    kkn_kkn
    kkn_kkn 風立ちぬのロマン再びだろ。三菱は多分現場も会社も逆境に立たされる程喜ぶから好きにさせてやれ。多分今彼らの頭の中では荒井由実のひこうき雲が無限再生されている。

    2019/11/01 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker あー早く無くなる前にMRJミュージアム行かなきゃな……

    2019/11/01 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas これもう完成しないんだろうなぁ

    2019/11/01 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m これは厳しい…

    2019/11/01 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 今の日本に航空機をイチから設計出来る人なんていないのに、なんで三菱は自分なら出来ると思っちゃったのかが全くわからない。ホンダみたいにアメリカでアメリカ人集めりゃ良かったのに。日本じゃ無理、この先も。

    2019/11/01 リンク

    その他
    mn_kun
    mn_kun エンジンか?

    2019/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国産三菱ジェット、米百機解消 6度目の納入延期も | 共同通信

    三菱航空機は31日、開発中の国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)について、米航空会社から...

    ブックマークしたユーザー

    • ystt2019/11/01 ystt
    • sawarabi01302019/11/01 sawarabi0130
    • quick_past2019/11/01 quick_past
    • sakuragaoka2019/11/01 sakuragaoka
    • blueribbon2019/11/01 blueribbon
    • diveintounlimit2019/11/01 diveintounlimit
    • sonykichi2019/11/01 sonykichi
    • batta2019/11/01 batta
    • sakuragaoka992019/11/01 sakuragaoka99
    • yokosuque2019/11/01 yokosuque
    • khtokage2019/11/01 khtokage
    • sds-page2019/11/01 sds-page
    • Lat2019/11/01 Lat
    • BHD_DELTA2019/11/01 BHD_DELTA
    • escolar2019/11/01 escolar
    • rgfx2019/11/01 rgfx
    • degucho2019/11/01 degucho
    • sunamandala2019/11/01 sunamandala
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事