記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    degage122
    動物問題じゃない、人間の、ペットの経済的な問題なんだともいえます。番組自体はとても意義のあるバラエティー。

    その他
    gimonfu_usr
     ( ううむ。)( 「外来種」鯉の運命がメチャ気になる。)

    その他
    salmo
    個人的にはまぁ許容範囲。てか、この番組以前なんてかいぼりなんて淡水の止水生態系に興味のあるニッチな層しか知らなかったわけで。外来種の扱いには井の頭の水棲生物館に話を聞きに行けばより良いものができる

    その他
    mionhi
    外来種を簡単に悪にする批判は正しいとは思うが外来種の問題を飼いきれずに放した人にすべて転嫁するのも簡単な悪なんちゃうかな?

    その他
    richest21
    「餌あげたらおとなしく食べる亀は可愛い亀!」「餌あげたのに噛み付いてくる亀は悪い亀!危険!駆除!住民を守れ!」←こういう意識が外来種問題の根幹にあるんだけどね。そのことに“全く”気付かないことが怖いね

    その他
    togetter
    トゥギャったんもツイッターの外来種みたいなもんだから…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    #池の水ぜんぶ抜く 正月SPでの外来種の描き方に多くの意見が投稿される中、的場浩司さんの一言「あいつら悪者じゃない」が突き刺さる

    初老看護師ぼやき節 @madness_nurse テレ東の「池の水ぜんぶ抜く大作戦」のBGMがほぼほぼスーパーロボッ...

    ブックマークしたユーザー

    • yuji8622018/01/11 yuji862
    • agrisearch2018/01/09 agrisearch
    • degage1222018/01/08 degage122
    • gimonfu_usr2018/01/08 gimonfu_usr
    • sonota882018/01/07 sonota88
    • salmo2018/01/07 salmo
    • mionhi2018/01/06 mionhi
    • gui12018/01/04 gui1
    • swingwings2018/01/04 swingwings
    • marsrepublic2018/01/03 marsrepublic
    • gyu-tang2018/01/03 gyu-tang
    • sekiyado2018/01/03 sekiyado
    • richest212018/01/03 richest21
    • qinmu2018/01/03 qinmu
    • togetter2018/01/03 togetter
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む