記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    harumomo2006
    日本では某インフルエンサーが田舎の村を仲間と共に乗っ取ろうとしたけど阻止されてたような

    その他
    yoshihiroueda
    上九一色村にオウム信者が集まってきていた時、自治体が乗っ取られることが懸念されていたことを思い出した。

    その他
    mohno
    「「スペースX」のアメリカ南部テキサス州にある拠点が、住民投票によって新たな「市」として承認」「テキサス州のキャメロン郡にロケットの打ち上げ拠点」←テキサス州やキャメロン群の制御が効かなくなるのか。

    その他
    RondonZoo
    サスペンス映画の導入部分かな。

    その他
    aya_momo
    団体名が市になっているのは天理市と豊田市だけ。トヨタは地元ではいつまでもよそ者扱いだよ。

    その他
    KoshianX
    市ができるレベルはすごいな。まあ住民は自分たちのことは自分で決めたいのは当たり前だから、これ自体は大きな問題というわけでもなかろう

    その他
    ssfu
    関係者以外の人はどの程度いて、どの程度被害が出てるんだろう。なんか、日本も外国人による地方行政の乗っ取りがいつか起こりそうだなあ。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    toraba
    ゲーテッド・コミュニティの亜種?『およそ280人の有権者のほとんどは「スペースX」の従業員や関係者とみられ、投票の結果、賛成212票、反対6票で新たな「市」とすることが承認されました。』https://youtu.be/helG4ohheTM?t=2319

    その他
    urtz
    企業城下町の変形

    その他
    yojik
    アメリカの自治体は市民が自主的に設立できる法人。

    その他
    filinion
    無人の荒野に人が住み始めて新たな「町」ができるの、なるほどシムシティはアメリカのゲームなんだなあと思う。こんな極端な街づくりしたことないけど。

    その他
    ya--mada
    打ち上げ時の面倒な住民調整をサクサク進めたいのかな、 https://www.sciencefocus.com/news/starbase-texas-inside-elon-musks-plans-to-build-the-city-of-the-future

    その他
    marilyn-yasu
    アメリカの自治制度の知識もなく適当なこと書いてるブコメがいっぱい。マスク氏が嫌いでも陰謀論じみたブコメはどうなの?

    その他
    Helfard
    イーロン市とかX市にしないだなんてイーロン大丈夫? 体調悪くない?

    その他
    red_tanuki
    ダークサイドミステリーで20世紀初頭のアメリカで、地元の有力者が容疑者だが地元の行政も司法も牛耳っていて手を出せないみたいなのやってたなぁ

    その他
    hevohevo
    hevohevo 調べたら、米国は州の中に郡という行政区分があり、その中は編入地域(市)と未編入地域(無名の地域)に分かれるらしい。未編入地域の住民が集まり投票で市になると、郡から市に一部行政権限がうつると。興味深い

    2025/05/05 リンク

    その他
    pokepirk
    そもそも自治体に所属してない地域(非法人地域)があるってのが日本人の感覚だとわからないんだろうな。

    その他
    Hiro0138
    歌志内市の人口(約2500人)より少なくね?

    その他
    pribetch
    DASH村を超えた

    その他
    u-li
    “拠点のある地域を新たな「市」として認めるかどうかを問う住民投票が行われ” “およそ280人の有権者のほとんどは「スペースX」の従業員や関係者とみられ、投票の結果、賛成212票、反対6票”

    その他
    greenbuddha138
    cityを便宜上"市"と訳してるだけで実態は全然違う

    その他
    hugie
    アメリカ合衆国、トランプ王国、イーロン王国の三国時代に突入する土台ができたな……

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile ほぼ全ての土地が市町村に属してる日本から考えると奇妙だけど、アメリカの土地は都道府県にあたる郡に属してて、自治体は郡内の人が集まって住んでるところに住民の合意で設立するもんなので

    2025/05/05 リンク

    その他
    hkanemat
    これもカーティス・ヤーヴィンの新官房学とつながる気がするな。

    その他
    sqrt
    何故かダースベイダー市に空目した

    その他
    preciar
    preciar アメリカはそもそも原野の真ん中に人が集まったら普通に自治体登録する国なので、人気ブコメは全部的外れ。鉱山とか工場とかただの新興住宅地でも町/市ができるの

    2025/05/05 リンク

    その他
    anonymighty
    anonymighty トヨタは仕事を生むけど、これはただロケット発射する場所を確保するだけで、雇用はあまり産まなさそう。とは言え、スペースXとXの本社がテキサス州に移転してるから、州の税収自体はかなり増えたかね。

    2025/05/05 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    マスクが市でやりたい放題やって群や州がブチ切れるが手出しできないという状況になるのが目に見えてるな

    その他
    readmemo
    まあ日本で言うところの愛知県豊田市みたいなもんよね。企業があまりにでかいとそのまま都市になる。この市の名前の由来はかつてスペースXという企業があってのう、、、になってしまうと悲しいので頑張って欲しい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スペースXの打ち上げ拠点 市として承認 有権者の大半が関係者 | NHK

    イーロン・マスク氏が率いる宇宙開発企業「スペースX」のアメリカ南部テキサス州にある拠点が、住民投票...

    ブックマークしたユーザー

    • harumomo20062025/05/06 harumomo2006
    • yoshihiroueda2025/05/06 yoshihiroueda
    • miqkun2025/05/06 miqkun
    • mohno2025/05/05 mohno
    • kumokaji2025/05/05 kumokaji
    • peketamin2025/05/05 peketamin
    • RondonZoo2025/05/05 RondonZoo
    • aya_momo2025/05/05 aya_momo
    • c_continues_also2025/05/05 c_continues_also
    • t_f_m2025/05/05 t_f_m
    • tei_wa14212025/05/05 tei_wa1421
    • ht_s2025/05/05 ht_s
    • KoshianX2025/05/05 KoshianX
    • and_hyphen2025/05/05 and_hyphen
    • ssfu2025/05/05 ssfu
    • Cetus2025/05/05 Cetus
    • daybeforeyesterday2025/05/05 daybeforeyesterday
    • toraba2025/05/05 toraba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む