記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akihagi
    今日作ろ

    その他
    mashori
    黒地だと映えやすく認識しやすいね

    その他
    Ayrtonism
    煮卵をサルのように作りまくってた時期に、6分20秒で毎回安定した固まり具合を再現できてたのでとても納得感がある。お湯は、卵がちょうど沈むくらいが適量(家庭科で習うのは少なすぎる)。

    その他
    kyotomusume
    こんなのあると便利ですね。私は、8分位のが好きです。京都では、ゆで卵を『にぬき』と言います。大阪でも言うかな?

    その他
    adsty
    10分未満の出来具合がちょうど良い感じ。

    その他
    t0ng
    毎回調べてる気がするが、殻剥くと大体二分前くらいの状態でフニャッとしてるのは常温前提だったからかも

    その他
    kurotsuraherasagi
    小学校のとき家庭科で学んだ知識に忠実に12分で作っている。教科書優秀、馬鹿にできない。

    その他
    ayumun
    沸騰したお湯に卵入れるの怖いので、いつも小学校で習った通りに水から15分茹でて固ゆでにしてた。

    その他
    asx
    asx もともとこのページを参考にしてた。https://www.google.co.jp/amp/s/www.sirogohan.com/sp/recipe/yudetamago/amp/

    2020/07/26 リンク

    その他
    ftq
    再現性が高い!ありがとう!

    その他
    hamigakiniku
    ピーマンやろ

    その他
    necDK
    そして、また1年後にこれを出すとバズりますよ。人の記憶なんてそんなもん

    その他
    outdoor-kanazawa
    前に燻玉作ったときに参考にしました。美味しかったよ

    その他
    yykh
    「自ら茹でる」とか「冷静スープ」とか誤変換がおもしろい

    その他
    udonoisii
    初期条件を揃えてるの賢い!

    その他
    tsuchidatomoka
    9分のがいいな

    その他
    tohshindainokawaisa
    これいいね。参考にする

    その他
    hairdryerfaircom
    always eat well boiled one

    その他
    nost0nost
    nost0nost 前にどっかで見たなーと思ったんだよ https://www.sirogohan.com/recipe/yudetamago/

    2020/07/26 リンク

    その他
    sunamandala
    よくあるよこれ…

    その他
    ywdc
    またこれか。7、9、11分だけ覚えておけばいい。まあ数と水の量でまた変わるんだが‥‥

    その他
    luege_traum
    ブレるって言ってる人いるけど、言うほどブレるか?湯量変えたり個数変えてやることあるけど、時間変えずにほぼ満足いく出来になるぞ??

    その他
    keren71
    7分の美味しそう。ゆで卵茹でるのですらめんどくさい。

    その他
    ermin
    3月のライオン版と1分ほどずれてる気がする。入れた後の茹で方の差かな

    その他
    nakamurataisuke
    8分~9分くらいが個人的ベスト

    その他
    pre21
    なんか感覚と違うなあと思った。家庭でゆで卵作ろうと思った時に用意する鍋では冷蔵庫から出した冷たい卵入れると湯温下がる。シェフがパスタ茹でるような湯量で茹でたらこんな感じなのかもね。結局マイレシピ必要。

    その他
    hi_yamamoto
    沸騰した湯に冷えた卵入れると殻が100%割れるんだが?/対処法もあった https://twitter.com/hg7654321/status/1287041243759833089?s=21

    その他
    htnmiki
    たまごサンドの中身だけどんぶりいっぱい食べたい……

    その他
    tockri
    好みの半熟度って言葉にモヤっとした。「半はこの茹で加減」というところより生に近ければ1/3熟とかで遠ければ3/4熟とか7/8熟とか、な?(理系アピール)

    その他
    u4k
    家庭科の教科書に載ってると思うんだけど、今は載ってないのかな…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    好みの半熟度を自在に選べるように...!レストランシェフの方が作った『ゆで卵の時間表』が、たぶん一生使えるやつ

    麦ライス(シェフ) @HG7654321 あると便利な 『茹で卵の時間表』作りました!! 沸騰したお湯に冷蔵庫か...

    ブックマークしたユーザー

    • hiro99hiro992024/12/14 hiro99hiro99
    • freqp2024/11/07 freqp
    • techtech05212023/07/27 techtech0521
    • rio1822023/02/27 rio182
    • yu_nananana2022/10/26 yu_nananana
    • akihagi2020/09/15 akihagi
    • nyanzou46492020/08/16 nyanzou4649
    • h3poteto2020/08/09 h3poteto
    • ikuwomaru2020/08/01 ikuwomaru
    • haogrove2020/08/01 haogrove
    • sekaitsunagaru2020/07/29 sekaitsunagaru
    • mashori2020/07/28 mashori
    • keshitai2020/07/27 keshitai
    • gyu-tang2020/07/27 gyu-tang
    • intedc5r2020/07/27 intedc5r
    • Ayrtonism2020/07/27 Ayrtonism
    • tsys2020/07/27 tsys
    • tana_bata2020/07/27 tana_bata
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む