記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    programmablekinoko
    programmablekinoko 牛が暴れたら御し難そう

    2021/05/03 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 馬のいないウマ娘世界だと、騎兵の役割はウマ娘にしかできないので、戦国武将もウマ娘になってウマ娘幕府が開かれる。

    2021/05/03 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal はなのすきなうまはいないのか

    2021/05/03 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 牛は角に火を付けて敵の城に特攻させる以外の戦場での使い方あるんかな

    2021/05/03 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina この問題を考える際にイメージとして 馬=サラブレッド、牛=乳牛or肉牛 のイメージをしている人が多そう。

    2021/05/03 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 農耕用や牛車用として、荷物運搬用としてメジャーなのにあまり人が乗らない牛の考察

    2021/05/03 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 馬は背中が常に水平で乗り心地が良いと聞いたことがある。牛はそうではないんだろう。

    2021/05/03 リンク

    その他
    brusky
    brusky 牛車になるととたんに平安貴族感が

    2021/05/03 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 牛さんも悪くないんだろうけど、馬さんが万能すぎるね…

    2021/05/02 リンク

    その他
    niaoz
    niaoz 局地戦を盤上に詰め合わせたチェス系ゲームでも、成りを除いて一般的な動物は確かに馬 (桂馬・ナイト)くらいしかないかも。かつて朝倉将棋で酔象という駒があったように象もそれなりに使えたらしいが

    2021/05/02 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 牛は「おやつターイム」取っちゃうから。

    2021/05/02 リンク

    その他
    fujibay1975
    fujibay1975 輜重隊として使うことはあったし、木曽義仲や北条早雲で知られる火牛の計ってのもあるけど人が乗ることはないかもね。

    2021/05/02 リンク

    その他
    sjn
    sjn ヌーの大群を突っ込ませられればワンチャンあるか?

    2021/05/02 リンク

    その他
    a-kuma3
    a-kuma3 牛や馬に詳しい人がこんなにいるのが日本という国なんだなあ、と。

    2021/05/02 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 機動力と乗り易さでウマより優れた動物はいなさそう。生物としてはウシやシカなどの偶蹄目の方が奇蹄目(ウマ、サイ)より圧倒的に繁栄してるけど

    2021/05/02 リンク

    その他
    heaco65
    heaco65 インド映画だと結構ゾウに乗っては気がする

    2021/05/02 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam 馬を戦場で用いるのは機動力が目的だろうし、牛は体重・足の長さの点で距離・速度どちらも馬に劣りそう

    2021/05/02 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 例によって「定番とされるものにはそれなりの理由がある」という、デイリーポータルZとかでよく見られる事例

    2021/05/02 リンク

    その他
    type-100
    type-100 チャリオット牽かせた例はあるのだろうか?

    2021/05/02 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 足が遅いの致命的すぎるでしょ。

    2021/05/02 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben 機動力って点では馬の方が上かなぁって思う。火をつけた木を背負わせ敵陣に突っ込ませるってんなら重量のある牛の方が良さそう🤔

    2021/05/02 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 領地の境界を決めようと ある朝 伊達の殿様は馬で北にむかい 南部の殿様は牛で南にむかった 出会ったところの地名は相去(あいさり。現 北上市相去)と呼ばれるようになった どんとはれ

    2021/05/02 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma 現在の牛と馬で比較したらそうなるけど、古来から牛に乗って牛を品種改良していったら馬並に速く持久力のある牛もできたかもしれない。フィクションの世界では面白そう。

    2021/05/02 リンク

    その他
    bhikkhu
    bhikkhu 突然の十牛図

    2021/05/02 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 馬は上下関係ありの組織立った群れだけど、牛は単に群れてるだけの気がしてる。 / こんなのは出てきた https://langint.pri.kyoto-u.ac.jp/ai/ja/k/189.html

    2021/05/02 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 風の谷のナウシカの土鬼諸侯国連合は騎兵が牛に乗ってたな。まあそもそもあの世界だと四足獣の馬は絶滅してチョコボみたいな鳥が代わりに普及してるんだが。

    2021/05/02 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun 速くてもコントロール効かないと、兵器としては欠陥品だろう。

    2021/05/02 リンク

    その他
    take-it
    take-it 人殺すより牛殺して戦争なんかやめて焼肉にしようぜ。ヒンドゥー教とは戦争になるけど。

    2021/05/02 リンク

    その他
    homarara
    homarara 5番バーニングビーフこれは馬なのか

    2021/05/02 リンク

    その他
    IShoji
    IShoji 乗り心地が悪いとか。

    2021/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「牛は馬より強そうなのに、なぜ戦場で牛に乗る軍は無いの?」から始まるいろんな話題

    CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner 高卒。3月28日に初めての書籍『線上に架ける橋』が出版されました!a...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2021/05/06 deep_one
    • programmablekinoko2021/05/03 programmablekinoko
    • hiro_curry2021/05/03 hiro_curry
    • roanapua2021/05/03 roanapua
    • bokmal2021/05/03 bokmal
    • asuka08012021/05/03 asuka0801
    • mujisoshina2021/05/03 mujisoshina
    • John_Kawanishi2021/05/03 John_Kawanishi
    • dame_maru2021/05/03 dame_maru
    • takeishi2021/05/03 takeishi
    • napsucks2021/05/03 napsucks
    • satc81282021/05/03 satc8128
    • mathtonica2021/05/03 mathtonica
    • brusky2021/05/03 brusky
    • kojietta2021/05/03 kojietta
    • blueeyedpenguin2021/05/02 blueeyedpenguin
    • niaoz2021/05/02 niaoz
    • o_tomomichi2021/05/02 o_tomomichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事