記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Louis
    嘘ばかりついてるアカウントのツイートだから信憑性低いけど、そもそも他人のフェイスブックの話をツイッターで拡散すること自体どうかと思う

    その他
    tasknow
    なんか嘘のレベルが低すぎて悲しい気持ちになった。リスクが大幅に上回る犯罪者が捕まったのを見てる気分。

    その他
    kaitoster
    ssig33って昔からデマばっかり撒き散らしている嘘松アカウントじゃん・・・。

    その他
    sekiryo
    女性ssig33w 嘘松というかまあ嘘つきだよな。真性の。嘘のディテールを細かくすると説得力出て頭使わないカモが闇雲にバズらせる快感が忘れられずに嘘つきまくってる愉快犯だよ。社会的信用も毀損してるレベル。

    その他
    sekiyado
    せいぜい20万とかでしょ駿河屋なら。

    その他
    laiso
    小池じゃん

    その他
    quick_past
    コレクターの収集物を、友人と名乗る有象無象の他人が好き勝手扱って、そのまま散逸する。なんてのはありがちな話なんだよなあ

    その他
    yokosuque
    死ぬ間際まであのエロ本どうしようとか思うものだろうか。

    その他
    kazyee
    遺産相続で揉める理由が分からんかった。亡くなった方から譲って貰う約束をしてた人がいたからか?

    その他
    kamezo
    ブコメでまんだらけの生前見積というサービスを知った。https://www.mandarake.co.jp/content/seizen/ ウチには高く売れるようなものはないけど量はあるからなぁ。

    その他
    naruruu
    独身だとこの手の人は沢山いると思う。家一軒が同人と雑誌とマンガで埋まってる60代知人がいるけど、OUTとファンロード創刊号から全部揃いみたいなやつ、捨てられちゃうのもったいないなー。

    その他
    tambo
    今やFacebookの話という時点で嘘かデマ確定なんだよな

    その他
    kazuki2000s
    kazuki2000s どうぞ!  https://www.mandarake.co.jp/content/seizen/

    2021/07/04 リンク

    その他
    MERCY
    もめてる人が全員非オタ?何でもめれるのかがわからん。金でもめてるなら同人って情報イランし、もっと高値でとか自分が欲しいってならオタクだろ

    その他
    chiguhagu-chan
    少額な方が揉めるからな

    その他
    ShimoritaKazuyo
    そもそも口約束なら相続に影響はない。関係者へのお気持ちの問題もただの妄想。

    その他
    kusomamma
    江戸末期の春画コレクションだって相続で揉めるような額にはなかなかならんよ

    その他
    dusttrail
    Facebookって大体知人と繋がってるものだと思うんだけど、知人がFacebookで公開した話?をTwitterに流すのはどうなのだろう。あと相続は10万円でも揉めますよ。むしろ少ないほうが揉めるっていうか…。

    その他
    bigburn
    「開いたら父が死んだので」という表現は、ドアを開けたら大量の同人誌に押し潰されたように見えるんだが

    その他
    MiG
    コレクションがある人は死ぬ前に処分方法/譲渡/販売先をまとめておかないとだね。私も丁度リスト化しようと思ってるところ。

    その他
    chinu48cm
    駿河屋で通販したら買った注文の品の一部しか送ってこなかった。数日に一度連絡し続けても週一くらいで事実確認しますと返ってくるだけ。消費者センターに相談すると言うと即解約に応じた。2度と利用しない。

    その他
    shomotsubugyo
    1990年前後には十分、マンガ同人誌のプレゼンスは大きくなっていたのだから、納本制度上、どうすべきか、きちんと考えるべきだったんだよなぁ…。Y811にあるアニケットなど極く例外的にしか持ってないからなぁ同人誌。

    その他
    Galaxy42
    手塚家はチョコレートとそういうスケッチが出てきたらしいけど、どうしたのかな。

    その他
    asahiufo
    臭うねぇ

    その他
    monacal
    遺産分割協議書作成後なら揉めなさそうなのに(後から見つかった遺産の処理も決めておくから)決めておいたけど泡銭が見つかって分割やり直しだとかゴネはじめる面倒な親戚でも発生したのかね。

    その他
    k-noto3
    遺産分割協議をどうやってたかだけど。

    その他
    kanatashiro
    多少大袈裟に言ってるだけで数十万で揉めることはあり得るんじゃない

    その他
    doopylily55
    らしんばんに持ってくと突き返されそう

    その他
    mventura
    事実とするとめっちゃ消費されてる。物語として。

    その他
    kisiritooru
    換金性があり通常は良いこと。揉めるのは分配しないで一人でドロボーするケース。仮に税金の話で父親が同人誌以外の財産が全く無くて相続人3人居て揉めてたら同人誌の価値は4800万以上あることに。知らんけど。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    父が生前入るなと言っていた部屋を開けたら、大量のエロ同人誌が→やむなく駿河屋に持ち込んだら、結構な額になり相続の揉め事になった話

    女性声優 @ssig33 facebook 開いたら父が死んだので入るなと言われていた部屋に入ったところ大量のエロ...

    ブックマークしたユーザー

    • Louis2022/05/28 Louis
    • wackunnpapa2021/12/14 wackunnpapa
    • werdy2021/07/08 werdy
    • mieki2562021/07/08 mieki256
    • kei_blue_opal2021/07/07 kei_blue_opal
    • amauma2021/07/07 amauma
    • gggsck2021/07/05 gggsck
    • J1382021/07/05 J138
    • tasknow2021/07/04 tasknow
    • kaitoster2021/07/04 kaitoster
    • Great_Pizza2021/07/04 Great_Pizza
    • sekiryo2021/07/04 sekiryo
    • wawawa21122021/07/04 wawawa2112
    • aoiyotsuba2021/07/04 aoiyotsuba
    • mangakoji2021/07/04 mangakoji
    • sekiyado2021/07/04 sekiyado
    • laiso2021/07/04 laiso
    • quick_past2021/07/04 quick_past
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む