新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント158

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brimley3
    お母さん、程よく狂ってるなぁ

    その他
    Domino-R
    オマエラが私的なコスパの観点から子供産まないのと同じ選択だ。これをモラルで解消しようとすることこそ無理がある。

    その他
    dakirin
    男女平等を唱えながら女が下方婚しないのと同じでは。

    その他
    nisisinjuku
    「いてまえ」なノリはどうかと思うぜ。

    その他
    quick_past
    そもそもが受験のための詰め込み教育がさあ

    その他
    lovely
    よそのご家庭の話ならともかく家庭内でギャップがあるのはつらそう

    その他
    taketack
    コロナ

    その他
    skgctom
    こういうモラルでなきゃ私立中に進学できないのが現状なら、学力や親の経済力に差があるだけで、良識のない動物が蔓延るいかれた魔境なのは公立も私立も変わんねえなと思う。大人見りゃわかることかもしれんが

    その他
    oguratesu
    こういう受験競争を勝ち上がった連中が出世して社会を作るわけだろ?弱者救済や公教育にカネがいかないのも納得よな。

    その他
    hunglysheep1
    どこの塾だろう。オンライン対応が求められるね。

    その他
    uchya_x
    政府方針が経済活動をなるべく止めるな、なのだから、まぁそうなりますよ。

    その他
    scorelessdraw
    自分が損するくらいなら、ウソをついてもつかせても周りの迷惑となってもいいというのはまぁどこにでもある話だし、もちろんそれについて思うこともあるのだが、このお父さんはそんなこといちいちツイートすんなよ。

    その他
    mmuuishikawa
    親のこういう行動を子供は見てるし、真似して同じような大人になりますよ

    その他
    nuara
    だから会社も学校もリモート推進するべし。必ずしも金の問題ではなく、濃厚接触しても発熱しても休めない人は多いはず。コロナで休んでも留年とかなるんだから。

    その他
    jiro68
    受験直前でコロナになって受験出来なくなる位なら、今の内にコロナに罹患しておいて免疫をつけてしまえ!という考えの親はいないのかな?小学生なら罹っても重症化リスクは極めて少ないだろうし。

    その他
    catsnail
    ライバル蹴落とせるならそりゃそうなるわな

    その他
    altar
    公衆衛生問題が本人の損得勘定だけでは構造的に解決できず、国家の強制力による介入が必要であることを示唆する話。

    その他
    nandenandechan
    中学受験は大学受験のように浪人はないし、やり直しがきかない。もちろんダメだけど、気持はわかる。/塾側がルールを設けてないのだろうか。

    その他
    murlock
    何より夏期講習20万円にべっくらこいた

    その他
    blueeyedpenguin
    致命的な被害が生じる事象を個人の良心に委ねているのだから、そうなるのは許容するしか

    その他
    koyuman
    というか塾側もフォローアップしてくれないのか?

    その他
    samu_i
    コロナで厳しくなったけど、2年前はインフルエンザでも登校したり、出社したりしてたからね。今の基準には合わないけど

    その他
    retire2k
    「自分さえ良ければ良い」じゃなく「自分だけ損をしたくない」だよなこれ

    その他
    regularexception
    子供が休めないって言ってるんじゃなくて、「親が休ませない」のは邪悪以外のなにであろうか

    その他
    shiju_kago
    親世代が『インフルエンザだから何だ休まずに出てこい』やってきたんだからそうもなるだろう

    その他
    natu3kan
    部分最適化すると、そうなるよね。誰が感染源かなんて証明するのは困難なケースが多いし。

    その他
    Wafer
    問題はこういうメンタリティを持つ親の元で育った子がエリートとなり、日本の行政・司法・立法・医療・大企業経営にたずさわることとなる現実

    その他
    strawberryhunter
    中学受験に成功すると将来年収3000万円以上が約束されるのなら価値があるのだろうけど、実際のところ、どこまで価値があるのか。

    その他
    airj12
    損得考えれば非難できない行動な気はする、陽性判定を受けたわけでも発熱中でもないので(陰性でしたと嘘を付くのは感心しないけど)

    その他
    moandsa
    親が塾に行かせた、で行く子供すごいな。親の言うことを素直に聞いていけと言われたら行く子ってどんな育て方をすればいいのか。いいなとも思うし大丈夫かとも思う。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中学受験「コロナかもしれないけど夏期講習に行かせようとする」事案が多発で阿鼻叫喚「一部の中受界隈の倫理観が崩壊している」

    2023Y中受息子の父親 @HappySpring2023 息子、一昨日から37度程度の微熱にて夏期講習お休み中。PCR検査...

    ブックマークしたユーザー

    • toraba2022/08/05 toraba
    • brimley32022/07/27 brimley3
    • sawarabi01302022/07/26 sawarabi0130
    • Domino-R2022/07/26 Domino-R
    • khiimao2022/07/26 khiimao
    • mmtshon2022/07/26 mmtshon
    • dakirin2022/07/25 dakirin
    • nisisinjuku2022/07/25 nisisinjuku
    • quick_past2022/07/25 quick_past
    • m_uchino2022/07/25 m_uchino
    • nikumiso102022/07/25 nikumiso10
    • mamemaki2022/07/25 mamemaki
    • rgfx2022/07/25 rgfx
    • lovely2022/07/25 lovely
    • taketack2022/07/25 taketack
    • skgctom2022/07/25 skgctom
    • Nean2022/07/25 Nean
    • moxtaka2022/07/25 moxtaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む